2016年06月18日
和光2りんかん 【動画有】うぉぉぉ!V-MAX1700【チェーンドライブ】 DRAGレーサー パワーチェック!!【和光】
和光2りんかん チューニングパーツ担当
& パワーチェック担当 の かのう です
ヤマハ V−MAX1700 チェーンドライブ化の
ドラッグレーサー パワーチェックレポートです
ある日 1本の電話が・・・・
『V−MAX1700のパワーチェックできますか?』と・・・
すでに過去 数台V−MAX1700の計測はやって
きているのでダイノマシンに搭載できる事は実証済
『問題無く計る事ができます
』とお伝えしました
仕様を聞くとかなりのフルチューン V−MAX

当店に計測に来られるヘビーなV−MAX1200や
V−MAX1700はほとんどV−MAXチューンで有名な
ESPERさんでカスタムしたものが多いので今回も
きっとESPERさんがチューンしたものでしょう
さらに仕様を聞いていきます
チェーンドライブ化? ロングスイングアーム?・・・
ん?
様子がおかしい・・・・・
色々質問もされます・・・・
ん?
詳しすぎます

『すみません・・・・ショップ様ですか?お名前は?・・・』
『ESPERです』










ひいいいぃぃぃ 本家でないですか

最初に名乗って頂けると



ワキ汗がどっぷり出てしまいました

と 言う事で!

ででででででででんっっ!!!
ESPER ドラッグマシン
V-MAX1700



ご来店頂きました





過去パワーチェックレポートのリンクが今回は
このブログの一番下にありますが
その記念すべき第1回レポートがV−MAXです
まさにそれがESPERチューンV−MAX
2011年(汗) 今まで何台やってきたのだろうパワーチェック・・・・
そんなESPERさんの本家V−MAXをパワーチェック
できるなんて大変光栄です

しかもドラッグマシン!
ワタクシがESPERさんのお名前を知ったのは20年前位
2輪業界に入ったばかりのワタクシでしたがその当時の
お客様がV−MAX1200ターボに乗っており それを
製作していたのがESPERさんでした
数々のバケモノV−MAXを製作している
憧れのショップさん


知識はESPERさんの足元にも及ばないですが
ここはパワーチェック担当
恐らく1000台以上は
計測してきております
そこだけはきっちりお仕事をし バケモノのパワーを
グラフ化しESPERさんにお渡しできればと思います
て言うかその前に ダイノマシンもつかな・・・・・
ぶつぶつ・・・
さっそくダイノマシンに搭載していきます


うひーー かっこええええぇぇぇ!
このV−MAX1700 ドラッグレース仕様なので
ハンドルがほとんど切れません


きりかえしてきりかえしてきりかえして・・・
やっとダイノマシンに載せました

載ってしまえば まな板の上のV−MAX1700
あとは 料理するだけです
と ふざけた事を言っているとこのモンスターマシンに
油断した所で噛みつかれそうです

本物ドラッグマシン
H2R以来のアドレナリン大放出

さすがに緊張いたします

ドラッグマシンは過去にもやっておりましてレポート6の
ガレージdbさんのNOSハヤブサは恐怖と緊張と興奮で
アドレナリンがジャージャー出まくりでした

ワタクシも様々な絶叫マシンに乗せて頂いているので
いくぶん慣れ 『怖い』よりも『楽しみ』の方が今現在は
勝っております
KAWASAKI H2 も もう10台以上はやってますし
さてさて 車体のチェックです


マシンのスタイルセンスが良すぎてウットリ
見かけだけでなくパワーも本物なのがまた素敵です


今回は使用しませんがピンゲル製エアシフターを搭載

手元のスイッチでパシュパシュとシフトが変えられる
ドラッグマシンならではの装備です


ハイパワーを受け止める強化クラッチ
スゴイ構造ですね

見かけとは違いそんなに爆音ではありません

秘密のスイッチが2つ・・・・


本物NOSタンク
今回は初期データ取りなのでNOSは噴射しません
さてさて計測開始です
測定中の動画です
最近 動画編集が楽しくて楽しくてハマっております
編集ソフトはAviutl + プラグイン を使用しております ん? どうでもいい?
いかがでしょうか?


先代のV−MAXもそうでしたがパワーで車体がよれ
アクセルOFF時 元に戻るときリヤが若干ブレます
馬力の公表はできませんがヤバヤバですこのマシン

なにせタイヤに熱が入らないとパワーで簡単に
リヤタイヤが滑ってしまい計測ができません
ちょっとドロドロに溶けた位の温度がちょうど良い
まだエンジンのセットアップも煮詰められますし
NOSも使っていない状態でこれでは・・・・
次回 計測できるかな・・・・・
【ありえない馬力】のマシンのご依頼が最近多いので
何かリヤタイヤが滑らないような【策】を考えないと・・・
タイダウンで車体を下に引っぱる技が使えないんです
うちのダイノマシンFUCHS・・・・
ESPER様! 遠くから当店を頼ってご来店頂き
ありがとうございました


以上本物ドラッグマシンパワーチェックレポートでした
パワーチェック
-------------------------------------------
【パワーチェックレポート】
レポート1 V−MAX RZV500
レポート2 TZR250 FCR装着車
レポート3 T−MAX560【ボアアップ】
レポート4 バケモノハーレー
レポート5 VJ23A ガンマ
レポート6 ドラッグマシン ハヤブサ
レポート7 フルノーマル車
レポート8 FCR&TMRのセッティング指南
レポート9 PCX170 Fiセッティング
レポート10 GROM キャブレター化!!
レポート11 MT09 フルノーマル車
レポート12 YZF−R25 馬力のウワサ
レポート13 PCX Fiセッティング 2台
レポート14 シグナスX Fiセッティング
【番 外 編】 スミマセン 無免許でした・・・
レポート15 1400GTR T−REVαシステム
レポート16 MT09 ワイバンマフラーの実力
レポート17 60馬力ダウン!2015 GSX-R1000
レポート18 H2 スーパーチャージャー!凄凄!
レポート19 TZR250【1KT】フルチューン
レポート20 2015 新型YZF−R1!
レポート21 世界最強バイク H2R!
レポート22 超高級車! DUCATI 1199 PANIGALE
レポート23 異次元のNSR250R その1
レポート24 異次元のNSR250R その2
レポート25 YZF-R25 AKRAPOVIC スリップオンマフラーの実力
レポート26 PCX Fiセッティング 3台
レポート27 YZF−R25 vs YZF−R3
レポート28 V−MAX1700ドラッグ
レポート29 希少車! KTM RC8
レポート30 MT10 国内にまだ数台!
レポート31 異次元のNSR250R その3
レポート32 当店過去最高馬力!V−MAX1700ターボ!
レポート33 2017 新型CBR250RR!!
レポート34 NR750【国内】チューン車!
レポート35 RVF750【RC45】V4-750ccサウンド!!
レポート36 RVF750【RC45】フルパワー化成功!!
レポート37 DUCATI 900MHR 超カスタム車
レポート38 2017 新型CBR1000RR-SP!
レポート39 2017 新型CBR250RR国内仕様!
レポート40 2017 新型GSX−R1000 + ECUチューン
レポート41 RVF750【RC45】フルパワー車!!その2
レポート42 当店最高馬力!最強のSR400
レポート43 CBR250RR ECUチューン!
レポート44 PCX170 Fiセッテイング
レポート45 CBR1000RR & GSX-S1000F ECUチューン!
レポート46 RVF750【RC45】(改)逆車フルノーマル
レポート47 馬力を計るだけじゃないんです!!!!
レポート48 2014 CB1300SB [SC54] ECUチューン!
レポート49 激変!2013〜 ZX-6R [ZX636R] ECUチューン!
レポート50 GSX1300R ハヤブサ[国内仕様]ECUチューン!
レポート51 激ヤバ!V-MAX1700[国内仕様] ECUチューン!
レポート52 2スト インジェクション!TE250i!
レポート53 MONKEY125 フルノーマル!
レポート54 900万円!1299 SUPER LEGGERA!!!!!
レポート55 250ccナンバー!超高性能電動バイク!
レポート56 2018 NINJA400 BEETフルエキ!
※ クリック or タップすると過去記事に飛べます
-------------------------------------------
※2019 6月リストのみ更新
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
----------------------------------------------
和光2りんかん オートバイ用品 バイク用品 バイク車検 バイク修理 点検 事故 自賠責保険 任意保険 レンタルバイク パワーチェック ダイノマシン 洗車 コーティング バイクカスタム ヘルメット ウェアー グローブ バッテリー 等
東京都 板橋区 豊島区 練馬区 足立区 清瀬市 東久留米市
埼玉県 和光市 朝霞市 新座市 志木市 戸田市 川口市 さいたま市 蕨市 所沢市
----------------------------------------------
& パワーチェック担当 の かのう です

ヤマハ V−MAX1700 チェーンドライブ化の
ドラッグレーサー パワーチェックレポートです

ある日 1本の電話が・・・・
『V−MAX1700のパワーチェックできますか?』と・・・
すでに過去 数台V−MAX1700の計測はやって
きているのでダイノマシンに搭載できる事は実証済

『問題無く計る事ができます


仕様を聞くとかなりのフルチューン V−MAX


当店に計測に来られるヘビーなV−MAX1200や
V−MAX1700はほとんどV−MAXチューンで有名な
ESPERさんでカスタムしたものが多いので今回も
きっとESPERさんがチューンしたものでしょう

さらに仕様を聞いていきます

チェーンドライブ化? ロングスイングアーム?・・・
ん?
様子がおかしい・・・・・
色々質問もされます・・・・
ん?
詳しすぎます


『すみません・・・・ショップ様ですか?お名前は?・・・』
『ESPERです』










ひいいいぃぃぃ 本家でないですか


最初に名乗って頂けると




ワキ汗がどっぷり出てしまいました


と 言う事で!

ででででででででんっっ!!!
ESPER ドラッグマシン
V-MAX1700



ご来店頂きました






過去パワーチェックレポートのリンクが今回は
このブログの一番下にありますが

その記念すべき第1回レポートがV−MAXです

まさにそれがESPERチューンV−MAX

2011年(汗) 今まで何台やってきたのだろうパワーチェック・・・・
そんなESPERさんの本家V−MAXをパワーチェック
できるなんて大変光栄です



ワタクシがESPERさんのお名前を知ったのは20年前位
2輪業界に入ったばかりのワタクシでしたがその当時の
お客様がV−MAX1200ターボに乗っており それを
製作していたのがESPERさんでした

数々のバケモノV−MAXを製作している
憧れのショップさん



知識はESPERさんの足元にも及ばないですが
ここはパワーチェック担当

計測してきております

そこだけはきっちりお仕事をし バケモノのパワーを
グラフ化しESPERさんにお渡しできればと思います

て言うかその前に ダイノマシンもつかな・・・・・
ぶつぶつ・・・
さっそくダイノマシンに搭載していきます



うひーー かっこええええぇぇぇ!
このV−MAX1700 ドラッグレース仕様なので
ハンドルがほとんど切れません



きりかえしてきりかえしてきりかえして・・・
やっとダイノマシンに載せました


載ってしまえば まな板の上のV−MAX1700

あとは 料理するだけです

と ふざけた事を言っているとこのモンスターマシンに
油断した所で噛みつかれそうです


本物ドラッグマシン

H2R以来のアドレナリン大放出


さすがに緊張いたします


ドラッグマシンは過去にもやっておりましてレポート6の
ガレージdbさんのNOSハヤブサは恐怖と緊張と興奮で
アドレナリンがジャージャー出まくりでした


ワタクシも様々な絶叫マシンに乗せて頂いているので
いくぶん慣れ 『怖い』よりも『楽しみ』の方が今現在は
勝っております

KAWASAKI H2 も もう10台以上はやってますし

さてさて 車体のチェックです



マシンのスタイルセンスが良すぎてウットリ

見かけだけでなくパワーも本物なのがまた素敵です



今回は使用しませんがピンゲル製エアシフターを搭載


手元のスイッチでパシュパシュとシフトが変えられる
ドラッグマシンならではの装備です



ハイパワーを受け止める強化クラッチ

スゴイ構造ですね


見かけとは違いそんなに爆音ではありません


秘密のスイッチが2つ・・・・


本物NOSタンク

今回は初期データ取りなのでNOSは噴射しません

さてさて計測開始です

測定中の動画です

最近 動画編集が楽しくて楽しくてハマっております

編集ソフトはAviutl + プラグイン を使用しております ん? どうでもいい?
いかがでしょうか?



先代のV−MAXもそうでしたがパワーで車体がよれ
アクセルOFF時 元に戻るときリヤが若干ブレます

馬力の公表はできませんがヤバヤバですこのマシン


なにせタイヤに熱が入らないとパワーで簡単に
リヤタイヤが滑ってしまい計測ができません

ちょっとドロドロに溶けた位の温度がちょうど良い

まだエンジンのセットアップも煮詰められますし
NOSも使っていない状態でこれでは・・・・
次回 計測できるかな・・・・・

【ありえない馬力】のマシンのご依頼が最近多いので
何かリヤタイヤが滑らないような【策】を考えないと・・・
タイダウンで車体を下に引っぱる技が使えないんです
うちのダイノマシンFUCHS・・・・
ESPER様! 遠くから当店を頼ってご来店頂き
ありがとうございました



以上本物ドラッグマシンパワーチェックレポートでした

パワーチェック
レポート過去未来記事
タップ or クリックすると展開します
-------------------------------------------【パワーチェックレポート】
レポート1 V−MAX RZV500
レポート2 TZR250 FCR装着車
レポート3 T−MAX560【ボアアップ】
レポート4 バケモノハーレー
レポート5 VJ23A ガンマ
レポート6 ドラッグマシン ハヤブサ
レポート7 フルノーマル車
レポート8 FCR&TMRのセッティング指南
レポート9 PCX170 Fiセッティング
レポート10 GROM キャブレター化!!
レポート11 MT09 フルノーマル車
レポート12 YZF−R25 馬力のウワサ
レポート13 PCX Fiセッティング 2台
レポート14 シグナスX Fiセッティング
【番 外 編】 スミマセン 無免許でした・・・
レポート15 1400GTR T−REVαシステム
レポート16 MT09 ワイバンマフラーの実力
レポート17 60馬力ダウン!2015 GSX-R1000
レポート18 H2 スーパーチャージャー!凄凄!
レポート19 TZR250【1KT】フルチューン
レポート20 2015 新型YZF−R1!
レポート21 世界最強バイク H2R!
レポート22 超高級車! DUCATI 1199 PANIGALE
レポート23 異次元のNSR250R その1
レポート24 異次元のNSR250R その2
レポート25 YZF-R25 AKRAPOVIC スリップオンマフラーの実力
レポート26 PCX Fiセッティング 3台
レポート27 YZF−R25 vs YZF−R3
レポート28 V−MAX1700ドラッグ
レポート29 希少車! KTM RC8
レポート30 MT10 国内にまだ数台!
レポート31 異次元のNSR250R その3
レポート32 当店過去最高馬力!V−MAX1700ターボ!
レポート33 2017 新型CBR250RR!!
レポート34 NR750【国内】チューン車!
レポート35 RVF750【RC45】V4-750ccサウンド!!
レポート36 RVF750【RC45】フルパワー化成功!!
レポート37 DUCATI 900MHR 超カスタム車
レポート38 2017 新型CBR1000RR-SP!
レポート39 2017 新型CBR250RR国内仕様!
レポート40 2017 新型GSX−R1000 + ECUチューン
レポート41 RVF750【RC45】フルパワー車!!その2
レポート42 当店最高馬力!最強のSR400
レポート43 CBR250RR ECUチューン!
レポート44 PCX170 Fiセッテイング
レポート45 CBR1000RR & GSX-S1000F ECUチューン!
レポート46 RVF750【RC45】(改)逆車フルノーマル
レポート47 馬力を計るだけじゃないんです!!!!
レポート48 2014 CB1300SB [SC54] ECUチューン!
レポート49 激変!2013〜 ZX-6R [ZX636R] ECUチューン!
レポート50 GSX1300R ハヤブサ[国内仕様]ECUチューン!
レポート51 激ヤバ!V-MAX1700[国内仕様] ECUチューン!
レポート52 2スト インジェクション!TE250i!
レポート53 MONKEY125 フルノーマル!
レポート54 900万円!1299 SUPER LEGGERA!!!!!
レポート55 250ccナンバー!超高性能電動バイク!
レポート56 2018 NINJA400 BEETフルエキ!
※ クリック or タップすると過去記事に飛べます

-------------------------------------------
※2019 6月リストのみ更新
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
----------------------------------------------
和光2りんかん オートバイ用品 バイク用品 バイク車検 バイク修理 点検 事故 自賠責保険 任意保険 レンタルバイク パワーチェック ダイノマシン 洗車 コーティング バイクカスタム ヘルメット ウェアー グローブ バッテリー 等
東京都 板橋区 豊島区 練馬区 足立区 清瀬市 東久留米市
埼玉県 和光市 朝霞市 新座市 志木市 戸田市 川口市 さいたま市 蕨市 所沢市
----------------------------------------------