2020年12月25日
松原2りんかん 【おすすめ】スマートフォンホルダーの紹介!
こんにちは〜、じーまーです
私事ではありますがクリスマスイブもクリスマスもなんと...な、なんと...
お仕事です
ワーパチパチー
本日はデイトナが発売しているスマートフォンホルダー3の紹介です!

実はこの商品...私、使ってます!!
リジットタイプとクイックタイプの二種類があります。リジットタイプはバイクへの固定に工具が必要、クイックタイプは工具不要です
注)スマートフォンを固定するアーム部の調整には両タイプ共に工具が必要です。
「で、どっちを買えばいいのん?」という話ですよね。私が普段お伝えしているのは、バイクを複数台所有されていて、ホルダーを付け替えることがあるならクイックタイプ。1台のバイクにずっとつけっぱなしにしとくのであればリジットタイプ。 選ぶ際の一つの基準にしていただければと思います
そしてそしておすすめポイントその1
スマートフォンの固定が楽!右側のアームをスマートフォンでグイっっっと押して固定。

お姉さまに手だけ出演していただきました
裏向きなのは画面がバキバキだからです
その2
スライドアームにアルミ合金を採用しているので高強度!!見た目もスマート。

その3
上下左右、厚み、首振り角度の調整が簡単!!!必要な工具が同梱なのも嬉しい。

スマートフォンホルダー”3”ということで、3つのおすすめポイントをあげてみました
店長様に怒られませんように...ばれませんように...
と思いながら、大量に仕入れたのでぜひご購入に来店いただければと思います

ボルト類はしっかりと締めてからのご使用をお願い致します。

キーパーコーティング予約受付中です!





私事ではありますがクリスマスイブもクリスマスもなんと...な、なんと...




本日はデイトナが発売しているスマートフォンホルダー3の紹介です!

実はこの商品...私、使ってます!!
リジットタイプとクイックタイプの二種類があります。リジットタイプはバイクへの固定に工具が必要、クイックタイプは工具不要です
注)スマートフォンを固定するアーム部の調整には両タイプ共に工具が必要です。
「で、どっちを買えばいいのん?」という話ですよね。私が普段お伝えしているのは、バイクを複数台所有されていて、ホルダーを付け替えることがあるならクイックタイプ。1台のバイクにずっとつけっぱなしにしとくのであればリジットタイプ。 選ぶ際の一つの基準にしていただければと思います

そしてそしておすすめポイントその1
スマートフォンの固定が楽!右側のアームをスマートフォンでグイっっっと押して固定。

お姉さまに手だけ出演していただきました

裏向きなのは画面がバキバキだからです

その2
スライドアームにアルミ合金を採用しているので高強度!!見た目もスマート。

その3
上下左右、厚み、首振り角度の調整が簡単!!!必要な工具が同梱なのも嬉しい。

スマートフォンホルダー”3”ということで、3つのおすすめポイントをあげてみました

店長様に怒られませんように...ばれませんように...




ボルト類はしっかりと締めてからのご使用をお願い致します。

キーパーコーティング予約受付中です!



