2016年09月27日
和光2りんかん 【珍しいバイク】 KTM RC8 パワーチェックレポート【和光】
和光2りんかん チューニングパーツ担当
& パワーチェック担当 の かのう です
パワーチェック
-------------------------------------------
【パワーチェックレポート】
レポート1 V−MAX RZV500
レポート2 TZR250 FCR装着車
レポート3 T−MAX560【ボアアップ】
レポート4 バケモノハーレー
レポート5 VJ23A ガンマ
レポート6 ドラッグマシン ハヤブサ
レポート7 フルノーマル車
レポート8 FCR&TMRのセッティング指南
レポート9 PCX170 Fiセッティング
レポート10 GROM キャブレター化!!
レポート11 MT09 フルノーマル車
レポート12 YZF−R25 馬力のウワサ
レポート13 PCX Fiセッティング 2台
レポート14 シグナスX Fiセッティング
【番 外 編】 スミマセン 無免許でした・・・
レポート15 1400GTR T−REVαシステム
レポート16 MT09 ワイバンマフラーの実力
レポート17 60馬力ダウン!2015 GSX-R1000
レポート18 H2 スーパーチャージャー!凄凄!
レポート19 TZR250【1KT】フルチューン
レポート20 2015 新型YZF−R1!
レポート21 世界最強バイク H2R!
レポート22 超高級車! DUCATI 1199 PANIGALE
レポート23 異次元のNSR250R その1
レポート24 異次元のNSR250R その2
レポート25 YZF-R25 AKRAPOVIC スリップオンマフラーの実力
レポート26 PCX Fiセッティング 3台
レポート27 YZF−R25 vs YZF−R3
レポート28 V−MAX1700ドラッグ
レポート29 希少車! KTM RC8
レポート30 MT10 国内にまだ数台!
レポート31 異次元のNSR250R その3
レポート32 当店過去最高馬力!V−MAX1700ターボ!
レポート33 2017 新型CBR250RR!!
レポート34 NR750【国内】チューン車!
レポート35 RVF750【RC45】V4-750ccサウンド!!
レポート36 RVF750【RC45】フルパワー化成功!!
レポート37 DUCATI 900MHR 超カスタム車
レポート38 2017 新型CBR1000RR-SP!
レポート39 2017 新型CBR250RR国内仕様!
レポート40 2017 新型GSX−R1000 + ECUチューン
レポート41 RVF750【RC45】フルパワー車!!その2
レポート42 当店最高馬力!最強のSR400
レポート43 CBR250RR ECUチューン!
レポート44 PCX170 Fiセッテイング
レポート45 CBR1000RR & GSX-S1000F ECUチューン!
レポート46 RVF750【RC45】(改)逆車フルノーマル
レポート47 馬力を計るだけじゃないんです!!!!
レポート48 2014 CB1300SB [SC54] ECUチューン!
レポート49 激変!2013〜 ZX-6R [ZX636R] ECUチューン!
レポート50 GSX1300R ハヤブサ[国内仕様]ECUチューン!
レポート51 激ヤバ!V-MAX1700[国内仕様] ECUチューン!
レポート52 2スト インジェクション!TE250i!
レポート53 MONKEY125 フルノーマル!
レポート54 900万円!1299 SUPER LEGGERA!!!!!
レポート55 250ccナンバー!超高性能電動バイク!
レポート56 2018 NINJA400 BEETフルエキ!
※ クリック or タップすると過去記事に飛べます
-------------------------------------------
※2019 6月リストのみ更新
今回レポート29・・・・ あまりの多さに自分でも
笑ってしまいます
パワーチェックをブログネタにするのは【新しいもの】
【驚いたもの】【世の中に情報がないもの】などや
【珍しいバイク】などを中心にレポートしております
1週間で結構な台数をご依頼頂くので全てレポート
していたら他の記事を書けなくなります
今回レポートするのは 大変 珍しいバイク
KTM RC8 1190
自分 軽くですが試乗したことがありますRC8
発進から低速域がドコドコしてちょっとクセが
あるバイクだという印象しか残っておりませんが
エンジンも温まっておりませんでしたし1速だけの
試乗でしたので
日本のバイクではこんなデザインは
まずありませんね 非常に目立ちます
ダイノマシンに搭載完了
1195ccの2気筒エンジンでございます
怪獣 ゼットンの様なテールランプ (独り言)
KTMのイメージはモタードやDUKEシリーズの
印象を持つ方が圧倒的だと思いますが
スーパースポーツもちゃんとあります
BABYFACEのゴールドのバックステップが
非常にお似合いです
後ろから見るとスリムなバイクですね
GPマシンを彷彿とさせるメーターかっこいい
パワーチェック風景動画も久しぶりに取り
編集しましたので見てやって下さい
マシンの音以外にバイクを冷やすファンの音や
ローラーの回る音など雑音も多いですが
ご勘弁下さいませ
パワーカーブのデータも公表OKとお客様より
許可を頂いたので載せちゃいます
赤い線と青い線がありますが青い線の方が谷の
無いキレイなグラフになっております
お客様自身でパソコンを使用しCPU内のデータを
書き換え【点火時期】の調整をした結果です
ご自分でやってしまう所がまた凄い所
自分はまだRC8の知識はほとんど無いのですが
グラフを見る限りではまだまだ燃調の適正化や
点火時期の再設定で更によくなる気がします
根拠のない【勘】ですけどね
お客様いわく やはりRC8はノーマルだと発進から
低速が苦手でスムーズでなく それを燃調をセット
するだけで劇的に良くなったとの事でした
自分もまだまだ知らないバイクが沢山
もっと勉強します
お疲れさまでした
ブログ投稿の許可とグラフ掲載の許可を頂き
ありがとうございました
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
----------------------------------------------
和光2りんかん オートバイ用品 バイク用品 バイク車検 バイク修理 点検 事故 自賠責保険 任意保険 レンタルバイク パワーチェック ダイノマシン 洗車 コーティング バイクカスタム ヘルメット ウェアー グローブ バッテリー 等
東京都 板橋区 豊島区 練馬区 足立区 清瀬市 東久留米市
埼玉県 和光市 朝霞市 新座市 志木市 戸田市 川口市 さいたま市 蕨市 所沢市
----------------------------------------------
& パワーチェック担当 の かのう です
パワーチェック
レポート過去未来記事
タップ or クリックすると展開します
-------------------------------------------【パワーチェックレポート】
レポート1 V−MAX RZV500
レポート2 TZR250 FCR装着車
レポート3 T−MAX560【ボアアップ】
レポート4 バケモノハーレー
レポート5 VJ23A ガンマ
レポート6 ドラッグマシン ハヤブサ
レポート7 フルノーマル車
レポート8 FCR&TMRのセッティング指南
レポート9 PCX170 Fiセッティング
レポート10 GROM キャブレター化!!
レポート11 MT09 フルノーマル車
レポート12 YZF−R25 馬力のウワサ
レポート13 PCX Fiセッティング 2台
レポート14 シグナスX Fiセッティング
【番 外 編】 スミマセン 無免許でした・・・
レポート15 1400GTR T−REVαシステム
レポート16 MT09 ワイバンマフラーの実力
レポート17 60馬力ダウン!2015 GSX-R1000
レポート18 H2 スーパーチャージャー!凄凄!
レポート19 TZR250【1KT】フルチューン
レポート20 2015 新型YZF−R1!
レポート21 世界最強バイク H2R!
レポート22 超高級車! DUCATI 1199 PANIGALE
レポート23 異次元のNSR250R その1
レポート24 異次元のNSR250R その2
レポート25 YZF-R25 AKRAPOVIC スリップオンマフラーの実力
レポート26 PCX Fiセッティング 3台
レポート27 YZF−R25 vs YZF−R3
レポート28 V−MAX1700ドラッグ
レポート29 希少車! KTM RC8
レポート30 MT10 国内にまだ数台!
レポート31 異次元のNSR250R その3
レポート32 当店過去最高馬力!V−MAX1700ターボ!
レポート33 2017 新型CBR250RR!!
レポート34 NR750【国内】チューン車!
レポート35 RVF750【RC45】V4-750ccサウンド!!
レポート36 RVF750【RC45】フルパワー化成功!!
レポート37 DUCATI 900MHR 超カスタム車
レポート38 2017 新型CBR1000RR-SP!
レポート39 2017 新型CBR250RR国内仕様!
レポート40 2017 新型GSX−R1000 + ECUチューン
レポート41 RVF750【RC45】フルパワー車!!その2
レポート42 当店最高馬力!最強のSR400
レポート43 CBR250RR ECUチューン!
レポート44 PCX170 Fiセッテイング
レポート45 CBR1000RR & GSX-S1000F ECUチューン!
レポート46 RVF750【RC45】(改)逆車フルノーマル
レポート47 馬力を計るだけじゃないんです!!!!
レポート48 2014 CB1300SB [SC54] ECUチューン!
レポート49 激変!2013〜 ZX-6R [ZX636R] ECUチューン!
レポート50 GSX1300R ハヤブサ[国内仕様]ECUチューン!
レポート51 激ヤバ!V-MAX1700[国内仕様] ECUチューン!
レポート52 2スト インジェクション!TE250i!
レポート53 MONKEY125 フルノーマル!
レポート54 900万円!1299 SUPER LEGGERA!!!!!
レポート55 250ccナンバー!超高性能電動バイク!
レポート56 2018 NINJA400 BEETフルエキ!
※ クリック or タップすると過去記事に飛べます
-------------------------------------------
※2019 6月リストのみ更新
今回レポート29・・・・ あまりの多さに自分でも
笑ってしまいます
パワーチェックをブログネタにするのは【新しいもの】
【驚いたもの】【世の中に情報がないもの】などや
【珍しいバイク】などを中心にレポートしております
1週間で結構な台数をご依頼頂くので全てレポート
していたら他の記事を書けなくなります
今回レポートするのは 大変 珍しいバイク
KTM RC8 1190
自分 軽くですが試乗したことがありますRC8
発進から低速域がドコドコしてちょっとクセが
あるバイクだという印象しか残っておりませんが
エンジンも温まっておりませんでしたし1速だけの
試乗でしたので
日本のバイクではこんなデザインは
まずありませんね 非常に目立ちます
ダイノマシンに搭載完了
1195ccの2気筒エンジンでございます
怪獣 ゼットンの様なテールランプ (独り言)
KTMのイメージはモタードやDUKEシリーズの
印象を持つ方が圧倒的だと思いますが
スーパースポーツもちゃんとあります
BABYFACEのゴールドのバックステップが
非常にお似合いです
後ろから見るとスリムなバイクですね
GPマシンを彷彿とさせるメーターかっこいい
パワーチェック風景動画も久しぶりに取り
編集しましたので見てやって下さい
マシンの音以外にバイクを冷やすファンの音や
ローラーの回る音など雑音も多いですが
ご勘弁下さいませ
パワーカーブのデータも公表OKとお客様より
許可を頂いたので載せちゃいます
赤い線と青い線がありますが青い線の方が谷の
無いキレイなグラフになっております
お客様自身でパソコンを使用しCPU内のデータを
書き換え【点火時期】の調整をした結果です
ご自分でやってしまう所がまた凄い所
自分はまだRC8の知識はほとんど無いのですが
グラフを見る限りではまだまだ燃調の適正化や
点火時期の再設定で更によくなる気がします
根拠のない【勘】ですけどね
お客様いわく やはりRC8はノーマルだと発進から
低速が苦手でスムーズでなく それを燃調をセット
するだけで劇的に良くなったとの事でした
自分もまだまだ知らないバイクが沢山
もっと勉強します
お疲れさまでした
ブログ投稿の許可とグラフ掲載の許可を頂き
ありがとうございました
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
----------------------------------------------
和光2りんかん オートバイ用品 バイク用品 バイク車検 バイク修理 点検 事故 自賠責保険 任意保険 レンタルバイク パワーチェック ダイノマシン 洗車 コーティング バイクカスタム ヘルメット ウェアー グローブ バッテリー 等
東京都 板橋区 豊島区 練馬区 足立区 清瀬市 東久留米市
埼玉県 和光市 朝霞市 新座市 志木市 戸田市 川口市 さいたま市 蕨市 所沢市
----------------------------------------------