2023年07月26日

岐阜2りんかん 【岐阜2りんかん】岐阜ツーリングスポットといえば

白川郷ですね


皆様こんにちは!
健康診断に向けて
〇〇回目のダイエットを始めた
ニッシーです

先日 白川郷方面へ
ツーリングへ行ってきました
お久しぶりの
ツーリングレポートです


暑くならないうちに
早朝5時元気に出発です

まずは 国道256号を北上
郡上八幡方面へ向かいます
途中には 全国的に有名な
「モネの池」があります
IMG_E4325
有名な絵画 睡蓮に似ている という事で
モネの池という名が広まったそうです


続いて
タラガトンネルを抜け  トンネル涼しいー
郡上八幡に入りましたら
県道317号 やまびこロードへ
道の駅「古今伝授の里やまと」が目印
IMG_E4337
ワインディングたのしー
IMG_E4335
でっかい蜂いました

そのまま進むと
国道156号に合流しますので
右折し北へ向かいます

おん、、御母衣ダム到着
(みぼろダムと読むそうです

IMG_E4353
IMG_E4363
IMG_E4366
下から見るか 上から見るか
迫力ありますね


ここまでくれば
目的地はすぐそこ
世界遺産 「白川郷」到着です
IMG_E4378
IMG_E4383
IMG_E4374
数年ぶりに訪れましたが
いい意味で変わってないです
大切にその景観を
守り続けている事が分かりますね


そして 時間はまだ午前9時
余裕がありそうなので
合掌造り巡りをしてみることに
IMG_E4388
岩瀬家

IMG_E4399
IMG_E4394
五箇山 菅沼集落

IMG_E4409
IMG_4403
五箇山 相倉集落

タイムスリップしたかのような
日本の原風景が楽しめます

一休みしましたら
国道304号を金沢方面へ
おりる途中で 福光市街を見渡せる
スポットがあります
IMG_E4427
キレー


そして金沢市街へ
海鮮で有名な金沢市
気になるお昼は、、

IMG_E4434
ベースブレッドーー
ダイエット中という事で我慢がまん

また この時
気温が、、
IMG_E4510
38度
人もバイクもこわれるこわれる

ということで
市街地を避け 山側環状を走ります
続いて国道157号を南下し 岐阜方面へ

途中には
IMG_E4443
手取川ダムや

IMG_E4456
勝山城

IMG_E4475
お姫様もいました

そして そのまま
温見峠へ入ります
SKIO9638
さすが有名酷道
ガードレールのない細い道が続き
洗い越しも数か所あります

もちろんバイクは汚れます
IMG_E4516

そして 峠を抜ければ
ゴールはすぐそこ
根尾 本巣を抜けて
無事 岐阜市まで
戻ってきました


IMG_E4401
今回のツーリング

走った距離 415キロ
走った時間 11時間
減った体重 1.8キロ
バイクダイエット成功です
夏場は無理をしないのが肝心ですね


猛暑の中でも まだ山間部は
走りやすかったように思います
ぜひ皆様も 白川郷ツーリングへ
行ってみてはいかがでしょうか



岐阜2りんかん様SHOEIイベント告知(20230805)_page-0001

23evnt-fitting-0806-岐阜2りんかん23evnt-fitting-0806-岐阜2りんかん_page-0001

ワコーズイベント88_page-0001




ds521 at 13:14岐阜2りんかん  
記事検索
最新記事