2022年03月21日
松山2りんかん 車検時に必要な書類たち。
はいどうも、
松山2りんかん にっしーでぇぇぇす
さて本日は、車検に必要な書類たちについてです
車検は新車なら3年、それ以降は
2年に一度、受けなければなりません
車検を受けずに車両に乗っていたら
罰金等が発生しますよ
ところで、車検時に必要な書類
何があるかご存じですか??
3・・・
2・・・
1・・・
はい時間切れ〜!!
正解はっ!
★ 自動車検査証 ☆
☆ 自賠責保険証 ★
★ 納税証明書 ☆
ですよ
車検三銃士とでも覚えておいてもらったら。(笑)
さてさて、これらについてですが、
気を付けなければならないことが!!
それは!!
納税証明書の有効期限です


みなさん、毎年5月に車両の税金を
払っていると思いますが、
支払い後に「ポイッ」
なんてしてないですよね??
やっちゃってたら管轄の市役所や支所に
レッツゴー!
再発行手数料は数百円くらいです。
(地域によって異なります。)
有効期限は翌年の5月末というものがほとんどです!
支払いが終わったら車検証や
自賠責保険証と一緒に保管することを
おススメしてます
あと忘れられがちなのが、
【 排ガス試験成績書 】
なんぞや??
と思った方は要注意
マフラーを純正品から社外品へ
カスタムされているお客様は、
車検時に必要となります
各メーカーさんがマフラー販売時に
お客様へお渡しする、
「このマフラーは車検対応ですよっ」
っていう書類です
「中古で車両購入したからそんなのないでっせ」
という方は、メーカーさんのHPをご確認ください。
再発行してくださるメーカーさんがほとんどです!
有料/無料については各メーカーで異なります。
詳しくわからない方は、車両購入店舗や
車検を受ける店舗にご相談してみるのが
安心ですね
もちろん、松山2りんかんでも対応いたしますので、
まずはお気軽に車検の相談をしてください
お待ちしております
松山2りんかん にっしーでぇぇぇす

さて本日は、車検に必要な書類たちについてです

車検は新車なら3年、それ以降は
2年に一度、受けなければなりません

車検を受けずに車両に乗っていたら
罰金等が発生しますよ

ところで、車検時に必要な書類
何があるかご存じですか??
3・・・
2・・・
1・・・
はい時間切れ〜!!
正解はっ!
★ 自動車検査証 ☆
☆ 自賠責保険証 ★
★ 納税証明書 ☆
ですよ

車検三銃士とでも覚えておいてもらったら。(笑)
さてさて、これらについてですが、
気を付けなければならないことが!!
それは!!
納税証明書の有効期限です



みなさん、毎年5月に車両の税金を
払っていると思いますが、
支払い後に「ポイッ」
なんてしてないですよね??
やっちゃってたら管轄の市役所や支所に
レッツゴー!
再発行手数料は数百円くらいです。
(地域によって異なります。)
有効期限は翌年の5月末というものがほとんどです!
支払いが終わったら車検証や
自賠責保険証と一緒に保管することを
おススメしてます

あと忘れられがちなのが、
【 排ガス試験成績書 】
なんぞや??
と思った方は要注意

マフラーを純正品から社外品へ
カスタムされているお客様は、
車検時に必要となります

各メーカーさんがマフラー販売時に
お客様へお渡しする、
「このマフラーは車検対応ですよっ」
っていう書類です

「中古で車両購入したからそんなのないでっせ」
という方は、メーカーさんのHPをご確認ください。
再発行してくださるメーカーさんがほとんどです!
有料/無料については各メーカーで異なります。
詳しくわからない方は、車両購入店舗や
車検を受ける店舗にご相談してみるのが
安心ですね

もちろん、松山2りんかんでも対応いたしますので、
まずはお気軽に車検の相談をしてください

お待ちしております






