2023年09月06日

住之江2りんかん 住之江2りんかん 革BOOOOOTS

まいどです
住之江店 ホッシーです

早速ですが
革ブーツを買いまして

IMG_3147
【WILD WING】
【イーグルブーツ】

至極ベーシックなエンジニアブーツです

ライダー諸兄にも
エンジニアブーツを履いてバイクにライド
してらっしゃる方もおられるかと思われます



エンジニアブーツって
重くて硬くてしんどくねぇですか?


作業用の安全靴が元来の「エンジニア」ブーツでして
つま先に鉄芯が入ってるものがなおのことオリジナルですね

有名ドコロではレッドウイング、チペワ、ウエスコなど
なかなかに目ん玉飛び出る値段で販売されております

それらのブーツ全てに言えることが
「重い」「硬い」「しんどい」
であるかと

もちろん、
「ソコがイイんじゃねえか…」と
おっしゃるライダー諸兄もおられますでしょう

そもそもバイクたるもの
不便を楽しむ乗り物です

ロマン重視でゴツゴツの革ブーツを
履くのも勿論カックイイんですよ

でもこの【WILD WING】は
一味違いますよ



まずなにより
【軽い】
IMG_3148
本革ブーツではなかなか例を見ない軽さです
鉄芯は入ってないのでそれが大きな理由かもしれませんが
先端部は硬めに作られているので
シフトアップ時に足の甲の皮がズルムケになることもございやせん

そしてPVでも言われております
【ヒールの斜めカット】
IMG_3144

最初見た時「なんやコレ?」と思いました

IMG_3145


IMG_3143
ステップバーに乗せてビックリ
しっかりキモチイイ位置に足が落ち着くようにできてます
リンクロッドとの並行具合を見てもらうと特に分かるかと

IMG_3151
そんでもってソール自体もしっかり地面をグリップします
よく見るビブラムソールとは又違った
桜の花びら柄がニッポンらしくてGOODでさぁね


イイトコはまだまだありますよ
【サイドファスナー】
IMG_3149
やっぱコレなんすわ
本チャンのエンジニアブーツはいわば「ながぐつ」
足をグイグイ入れ込んで履くモンですが
サイドファスナーはラクチンそのもの
IMG_3150
ファスナーガードも必要な部分だけ
ポイントを絞って縫い付けられてます
足の裏ぐらいまで続いてんじゃねえかって
ファスナーガード、たまにありますよね
足を屈曲させた時にベリ!!ってめくれたりするんですよね
それが無い よく考えられてますわ。。

コレも嬉しいポイント
【本革なのに安い】
IMG_3152
見てください 俺のブーツの「内側」…♥
しっかりシャフト部も本革です
床革がしっかり コレがいいんだぁ…革はね…

よくヤスモンのエンジニアブーツですと
シャフト部だけペラペラの
PU(ポリウレタン)レザーを
使用しているパターンがありますが

PUレザーは経年劣化でペリペリと
表面が剥がれてしまいます
雨などを気にしなくてもよいという
メリットもありますが
はがれたPUレザーはなかなか
みっともないんですよね…

さて気になるお値段ですが
ノーマル底(厚底もあるでよ)
イーグルブーツ(タイプは他にも色々)
のバヤイですと。。。

¥16390(税込)!!

安くないですか?
本革で、オシャレ番長の街歩きにも使えて、
ソールの張り替えまで可能
(ヤスモンはそのままゴミ箱行き)で
このお値段ですよ!

本チャンの目ん玉飛び出るプライスの
エンジニアブーツをお持ちの方からは
「革が薄いな…」とか
「有名メーカーじゃないし…」とか
色々ご要望が出てしまいそうなものですが

以前よりプライベートで
ドクターマーチンやチペワを
愛用しているホッシーでも
「バイク用ならこっちのほうがいい」
と思ってしまいましたね〜

やはり適材適所
バイクにはバイク用のものを使うのがヨロシイかと

WILD WING公式ページ
デザイン・カラー多種多様にございます
夏仕様のメッシュなんかも
斬新でクールですな(ダブルミーニング)
ぜひとも一度御覧くださいませ


「なんでZ250にエンジニアブーツなの?」
という質問には
「カッコイイから」
としかお返事できません

センターアップマフラーを
他社は「熱い」「重い」「マスの集中化」故に
どんどん辞めていく中
ホンダCBR600RRは辞めませんでした
それはなぜか?
「カッコイイから」
ホンダのエンジニアは答えたそうです
バイクなんてそんなもんでいいんですよ
気楽に行きましょう


気になるのが
ブーツの名前、全部「鳥類」なんですよね
イーグル、スワロー、ファルコン、フラミンゴ…
社長さんが鳥好きなのかな
ホッシーも焼き鳥は好きです


YOSHINANI




東京海上日動の保険です



ds408 at 10:00住之江2りんかん  
記事検索
最新記事