2023年09月22日

住之江2りんかん 住之江2りんかん 大乱闘燃料添加剤ブラザーズDX

まいどです:)
住之江店 ホッシーです

ここ数日、売り場の作り替えを
ガンバっておりました。

IMG_3308

行きつけのお店の
売り場がガラッと変わっていると
困惑すると同時に
ちょっとワクワクしますよね。

新商品のご紹介です。

苛烈極まるガソリン添加剤業界ですが
ここ最近の2りんかんはどうやら
舶来品がブーム?なようで。

IMG_3310

今回は
【リキモリ】に
新顔が参入。

「バイクアディティブ」
という舌を噛みそうな
ミニボトルがちょこんと
数種類並んでおります。

【リキモリ】と聞いて
MOTO2/MOTO3などを思い浮かべる
ライダーさんは中々コアですね。

そうです、
MOTO2/MOTO3の全車両に
リキモリのエンジンオイルが使われているそうです。
そしてそのオイルは
特別ブレンドのレーシングオイルではなく
一般的に販売されているものそのまま!

「世界最高峰を目指すライダーと
 同じ性能を公道で実感してください。 」
なんて書かれちゃってたりします。
ドキドキしてきませんか?

ホッシーはMOTUL党なので
ドキドキはしてきませんが。


リキモリ公式(谷尾商会様)

さて、今回導入された
「バイクアディティブ」シリーズですが

先程の写真で左から順に、
4ストローク車専用
クリーン&コーティング剤
【4TAdditive SHOOTER】

4スト&2スト用
燃焼促進剤
【Speed Additive SHOOTER】

4ストローク車専用
エンジンフラッシング剤
【Engine Flash SHOOTER】(小)

4ストローク車専用
エンジンフラッシング剤
【Engine Flash SHOOTER】(大)

4スト&2スト用
ガソリン劣化防止剤
【Benzin Stabilizer】

4ストローク車専用
オイル添加剤
【OIL Additive MoS2 SHOOTER】

のラインナップです。

海外製品ってパッケージが
オシャンティーで
購買意欲をそそりますよね。
使い終わった缶なども
ついつい残してしまいがちで。

ホッシーはDucatiに
乗っておった時、初めてDucati純正の
オイルフィルターで交換した記念(?)で
フィルターを紙箱に大事にしまって
置いておりました。
まあ中からオイルがドバドバ漏れてきて
ソファーとかオイル浸しになったんすけどねギャハハ


さてリキモリの新顔ですが
「クリーン&コーティング」たら
「燃焼促進剤」たら

「今まで売ってた国内のモノとどう違うの?」
というハナシになるノリでございますが

【書いてることは正直国内の添加剤と変わらない】

んですよね。

ただお写真ご覧いただければ
ハッと気付かれる事でしょうが
あえて大声でかまさせていただきますと、

【意外と安い】

コレに尽きます。
そうなんです。
円安円高ホッシーはバータレなので
よく分かりませんが
海外のケミカルって
意外と安いんですよ。

それがメイド・イン・ジャーマニーの
リキモリとなれば俄然テンションが上がってきます。

いつもと違うケミカルで
ジャーマンの勤勉で生真面目な
国民性に触れてみるのも
オツではありませんかね。

ENJOY


東京海上日動の保険です



ds408 at 10:00住之江2りんかん  
記事検索
最新記事