2024年03月19日
住之江2りんかん 【住之江2りんかん】The Doctor!!
まいどです:)
住之江店 ホッシーです。
皆さん、ワイヤーは替えてますか?
正直切れそうにならない限りは替えないですよね。
ホッシーは時々(主に泡銭が出来た時)、
新品ワイヤーの気持ちよさを求めて
交換することがあります。
但し、そう易易とワイヤーが
手に入る車種ばかりでは
ないのがツライところですよね。
なにより、ワイヤーって
突然切れることもありますよね。
ま〜大体はハンドル交換した直後とか、
普段と違う所に負荷がかかってそれで切れたり、
ほつれてきてたり、色々理由原因はあります。
すぐさま新品ワイヤーが欲しい!となった際に
どうしようもねー場合があるのも
否定しようのない哀しい事実でしょう。
そこで、当店で在庫している
応急補修ワイヤーキットを
自宅ないしはシート下に在庫しておきましょう。
スロットル用
クラッチ用
各々¥1936-
車載工具でオートバイはある程度の作業が出来るように
準備されていることが多いのですが
(デイトナ675とかはシート下に六角レンチ1本しか付いてなかったな…)
それらがあればある程度ドギツイ状態でなければ
ワイヤー自体を交換して再走行が可能になる
シロモノ家電です。
簡単に言えば、トラブったワイヤーを
取り外すための工具一式と、ある程度強力なニッパーと、
欲を言えば印つけ用のマジックペンがあればOKです。
ホッシーも以前乗っていたオフロードバイクに
『軽クラ』で有名な某メーカークラッチホルダーを
取り付けた翌日、ワイヤー調整が雑だった為に
ワイヤーがこじれて千切れた事件がありました。
その際にも、このワイヤー応急処置キットで
難を逃れたものです。
販売元は大阪・ものづくりの街「堺」の
『アルキャンハンズ』さん。
ハンドルバーやグリップ、そして
リプレイスメント用ワイヤー類を
多種多様にラインナップしている会社です。
モノによってはメッシュタイプや
〜〜mmロングなど、カスタム需要に
応えてくれる品揃えがありますし、
ラインナップしていない車種のワイヤーも
わざわざ作っていただけるなど、
ワイヤーのプロフェッショナルです。
そのプロフェッショナルが送り出す
応急処理キットがチャチなモノのはずが有りません。
ぜひともお手元にひとつ、
特に旧車にお乗りの方は
純正ワイヤーのストックはもちろん、
緊急時用に在庫しておきましょう。
ENJOY:)
住之江店 ホッシーです。
皆さん、ワイヤーは替えてますか?
正直切れそうにならない限りは替えないですよね。
ホッシーは時々(主に泡銭が出来た時)、
新品ワイヤーの気持ちよさを求めて
交換することがあります。
但し、そう易易とワイヤーが
手に入る車種ばかりでは
ないのがツライところですよね。
なにより、ワイヤーって
突然切れることもありますよね。
ま〜大体はハンドル交換した直後とか、
普段と違う所に負荷がかかってそれで切れたり、
ほつれてきてたり、色々理由原因はあります。
すぐさま新品ワイヤーが欲しい!となった際に
どうしようもねー場合があるのも
否定しようのない哀しい事実でしょう。
そこで、当店で在庫している
応急補修ワイヤーキットを
自宅ないしはシート下に在庫しておきましょう。
スロットル用
クラッチ用
各々¥1936-
車載工具でオートバイはある程度の作業が出来るように
準備されていることが多いのですが
(デイトナ675とかはシート下に六角レンチ1本しか付いてなかったな…)
それらがあればある程度ドギツイ状態でなければ
ワイヤー自体を交換して再走行が可能になる
シロモノ家電です。
簡単に言えば、トラブったワイヤーを
取り外すための工具一式と、ある程度強力なニッパーと、
欲を言えば印つけ用のマジックペンがあればOKです。
ホッシーも以前乗っていたオフロードバイクに
『軽クラ』で有名な某メーカークラッチホルダーを
取り付けた翌日、ワイヤー調整が雑だった為に
ワイヤーがこじれて千切れた事件がありました。
その際にも、このワイヤー応急処置キットで
難を逃れたものです。
販売元は大阪・ものづくりの街「堺」の
『アルキャンハンズ』さん。
ハンドルバーやグリップ、そして
リプレイスメント用ワイヤー類を
多種多様にラインナップしている会社です。
モノによってはメッシュタイプや
〜〜mmロングなど、カスタム需要に
応えてくれる品揃えがありますし、
ラインナップしていない車種のワイヤーも
わざわざ作っていただけるなど、
ワイヤーのプロフェッショナルです。
そのプロフェッショナルが送り出す
応急処理キットがチャチなモノのはずが有りません。
ぜひともお手元にひとつ、
特に旧車にお乗りの方は
純正ワイヤーのストックはもちろん、
緊急時用に在庫しておきましょう。
ENJOY:)