2024年05月28日
住之江2りんかん 【住之江2りんかん】推しオイル、ありますか?
まいどです:)
住之江店 ホッシーです。
皆さんは「推しオイル」ってありますか?
ホッシーはあります。
ただ、まいどまいど推しを使えるかというと
お財布事情にも依りますよね。。
というわけで今回はホッシーが
お財布事情を考慮して入れた、
その結果「ええやん!」となったオイルをご紹介。

【Kawasaki ✕ elf】
【ヴァンベール・冴強(サエキョウ)10W-50】
1リッターボトル¥2860税込
前々から入れてみたかったんですよね。
「カワサキグリーンのオイル」で有名なサエキョウ。
今回は暖かくなってきたことも相まって
10W-50でかまします。

本当にグリーンなんだな…クーラントと間違いそう。
さて、なぜ今回は「サエキョウ」で
「10W-50」なのか?という話ですが
最近、高回転を回し続けていると
あっというまに熱ダレするようになっちゃってたんですね。
峠の登りなどモアパワーな場面でくすぶってしまい、
ツーリングや峠遊びを楽しめなかった事が多々ありまして。
イヤ〜な感触が冷えたあとも続いていたりと、
エンジンの状態が心配になってきました。
そこでネットや知り合いからのレビューを聞いて
「冴強」に興味が湧きまして。
エンジンの保護性能の高さがウリということで、
カワサキプラザさんでもビッグバイクはもちろん、
オイル交換に悩まれているライダーには
125ccであったとしても冴強を勧める事が多いんだとか。
それなら自分にぴったりじゃん!という事で。
「でも硬いんだろうな…」と覚悟して入れましたが
実走行である通勤でその覚悟はいい意味で裏切られました。
いいぞ!これ!
エンジンの吹け方に思っていたような重さはなく、
高回転をキープしてグイグイ加速させる際に
けたたましく鳴いていたエンジンがかなり静粛になりました。
1万回転以上であえて負荷を掛けながら
峠の切り返しを楽しんだとしても
急激な劣化などもなく、回転やシフトの入りはスムースそのもの。
あと、高回転で意地悪なシフトダウン・アップをした際、
ちょこちょこギア抜けがあったんですがそれも無くなって、
正直ココが一番ビックリしましたね。
「リキモリRACE」を入れたときは目が覚めるような
吹けの軽さがあり、「もうこれ意外要らない!!」と
思いそうでしたが、思いとどまって正解でした。
「冴強」もなかなか良いオイルです。
皆さんの推しオイルはなんですか?
今度は別のオイルでオイル交換してみては?
もしかしたら「推し」が変わっちゃうかもしれませんよ。
ENJOY :)
住之江店 ホッシーです。
皆さんは「推しオイル」ってありますか?
ホッシーはあります。
ただ、まいどまいど推しを使えるかというと
お財布事情にも依りますよね。。
というわけで今回はホッシーが
お財布事情を考慮して入れた、
その結果「ええやん!」となったオイルをご紹介。

【Kawasaki ✕ elf】
【ヴァンベール・冴強(サエキョウ)10W-50】
1リッターボトル¥2860税込
前々から入れてみたかったんですよね。
「カワサキグリーンのオイル」で有名なサエキョウ。
今回は暖かくなってきたことも相まって
10W-50でかまします。

本当にグリーンなんだな…クーラントと間違いそう。
さて、なぜ今回は「サエキョウ」で
「10W-50」なのか?という話ですが
最近、高回転を回し続けていると
あっというまに熱ダレするようになっちゃってたんですね。
峠の登りなどモアパワーな場面でくすぶってしまい、
ツーリングや峠遊びを楽しめなかった事が多々ありまして。
イヤ〜な感触が冷えたあとも続いていたりと、
エンジンの状態が心配になってきました。
そこでネットや知り合いからのレビューを聞いて
「冴強」に興味が湧きまして。
エンジンの保護性能の高さがウリということで、
カワサキプラザさんでもビッグバイクはもちろん、
オイル交換に悩まれているライダーには
125ccであったとしても冴強を勧める事が多いんだとか。
それなら自分にぴったりじゃん!という事で。
「でも硬いんだろうな…」と覚悟して入れましたが
実走行である通勤でその覚悟はいい意味で裏切られました。
いいぞ!これ!
エンジンの吹け方に思っていたような重さはなく、
高回転をキープしてグイグイ加速させる際に
けたたましく鳴いていたエンジンがかなり静粛になりました。
1万回転以上であえて負荷を掛けながら
峠の切り返しを楽しんだとしても
急激な劣化などもなく、回転やシフトの入りはスムースそのもの。
あと、高回転で意地悪なシフトダウン・アップをした際、
ちょこちょこギア抜けがあったんですがそれも無くなって、
正直ココが一番ビックリしましたね。
「リキモリRACE」を入れたときは目が覚めるような
吹けの軽さがあり、「もうこれ意外要らない!!」と
思いそうでしたが、思いとどまって正解でした。
「冴強」もなかなか良いオイルです。
皆さんの推しオイルはなんですか?
今度は別のオイルでオイル交換してみては?
もしかしたら「推し」が変わっちゃうかもしれませんよ。
ENJOY :)