リチウムイオンバッテリー

2024年01月30日

住之江2りんかん 【住之江2りんかん】リチウムすごい

まいどです:)
住之江店 ホッシーです

ここ一週間ほどインフルエンサーになりまして。
皆様も流行り病には重々ご注意くださいませ。
インフル、メッチャキツイっすよ。


さて、本日はお買い得パーツのご案内。
IMG_4891
【AZバッテリー】
リチウムイオンバッテリー
AHVT-1-FP
通常売価¥43923
特価 ¥35000


リチウムイオンバッテリーを
比較的手頃な価格で販売されている
AZバッテリー社のハーレー向けリチウムイオンです。

まず枕代わりに疑問提起ですが
ハーレーってメッチャ重くないですか?

300kgオーバーの車両がゴロゴロありますし、
車種にもよりますが重量バランスどうなってんのって
高さにハンドルが生えてたりして押し引きもヒィヒィ。
かといってドラッグバーが付いてるブレイクアウトも
引き起こしからシンドかったり。

バイクのパーツで何が一番重いの?
となると真っ先に思いつくはエンジン。
かといってエンジンを外して軽量化!=よかったね
とはなりませんからね。クソデカいチャリが出来上がるだけです

次点でもガソリンやらフレームやら
ホイールやらマフラーやら・・
取り外しできないものばかりかと思います。
レーレプとかはフルチタンマフラーに変えて
外装類フルカーボン化して・・とありますが
ハーレーさんはそう簡単に行かないかと。

そこで【バッテリー】を軽くしようというご提案です。
IMG_4890
1.7kg ビビって箱開けて中身確認しちゃった

片手で持ち上げられます。
ちなみに純正バッテリーはおよそ6.4kg。
どんぶり勘定で四分の一ですね。

そしてこのバッテリー超スゴいんですけど、
IMG_4888
ホッシーのサボりがバレる

最終充電 令和3年1月!!
すぐ使用できます!!

ホンマにぃ?と思って(?)
テスターかけてみると
IMG_4887
元気バリサン

すごいですね。リチウムイオンは。

お手頃価格でハーレーを軽量化しましょう。

ENJOY:)


東京海上日動の保険です






2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中




24時間受付可能!こちらをクリック!


ds408 at 10:00 

2023年10月23日

富士2りんかん 【富士2りんかん】バッテリーに過酷な秋・冬の季節に必須な『バッテリー充電器』のご紹介です!

こんチワワ

富士2りんかん しもじまです。

秋・冬にさしかかり、気温も日に日に下がってきましたね!

ライダーにとってはウェアや電熱グッズのように、身に着ける物の変化の季節でもありますが、
秋・冬はバッテリーにとっても、厳しい季節であることはご存知でしょうか。

そこで、今回はバッテリーに厳しい秋・冬を乗り越えるための『バッテリー充電器』についてご紹介します!

【なぜ、秋・冬がバッテリーにとって過酷なのか】
1.バッテリーの化学反応が低温によって抑制される
鉛バッテリーは、鉛と希硫酸の化学反応で電気が起きていますが、気温が下がると化学反応は弱まり、バッテリー容量が低下してしまいます。
これにより、エンジンがかかりづらくなるトラブルが起こりやすくなります。
2.電熱ウェア・グリップヒーターなどの消費電力の大きい電装品を使う機会が増える
以前、デイトナD-UNITの紹介記事でも説明しましたが、
電熱ウェアやグリップヒーターなどの電装品は消費電力が非常に大きく、組み合わせによってはハロゲンのヘッドライトバルブ1個分以上にもなります。
大排気量で大きなバッテリーを積んでいるバイクでも、短距離走行でこれらの電装品を多用すると、消費電力が多くなりバッテリーが消耗してしまいます。
(小さいバッテリーを搭載したバイクであれば猶更、バッテリーの消耗が激しくなります。)
3.バイクに乗る頻度が下がる(エンジンの発電による充電がなくなる)
エンジンをかけて、一定距離を走行していればエンジンの発電によってバッテリーは充電されますが、
気温が低下してくるとバイクに乗る頻度が落ちるという方も多いでしょう。
走行による充電がされる時間が減ると、次第にバッテリーが自己放電で劣化してしまいます。

【バッテリーを長く使うには、バッテリー充電器で定期的な補充電を!】

この様に、秋・冬の気温が低い季節はバッテリーにとって厳しい条件が揃い踏みになってしまいます。
そんな時に、バッテリーを長持ちさせるためにオススメしたいのが、バッテリー充電器を使用した定期的な補充電です!

富士2りんかんでは5,000円ほどの基本的な充電器から、
バッテリー診断・回復機能が付いた高機能な充電器、
バイクのみでなく、ハーレーや自動車などの大容量のバッテリーの充電に対応した物など…

様々な充電器を取り揃えております。

使用方法やお乗りのバイクなど、様々なニーズに合わせて充電器をお選びいただけますので、
是非店頭スタッフにお気軽にお問い合わせください。

バッテリー充電器3
バッテリー充電器2
バッテリー充電器1


【補充電を行うサイクルについて】
冬季は1か月に1回、それ以外の季節には2か月に1回程度のペースで補充電を行っていただくと、バッテリーが長持ちします。
短距離(10分以内、数キロ程度)の走行が多い場合や、シビアコンディションに該当する場合には、特にバッテリーへの負担が大きくなるのでこまめな充電をオススメします。
また、開放型バッテリーを使用している場合には、水位の確認も同じタイミングで行ってください。
その他、バッテリーのメンテナンスの注意事項としてはGSユアサバッテリーの公式サイトにて詳しく解説されていますので、是非チェックしてみてください。

【リチウムバッテリーは対応充電器を使用しましょう!】

富士2りんかんで取り扱いしている『AZリチウムバッテリー』や、
近年一部のモデルでは純正採用されることもあるリチウムイオンバッテリー(リン酸鉄リチウムバッテリー)を充電する際には、必ずリチウムイオンバッテリーに対応している充電器を使用してください。

富士2りんかんでは、
AZ ACH-200
Optimate 1 DUO +
Optimate 2 DUO
など、リチウムイオンバッテリー対応の充電器も取り扱っております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆

遂に!富士2りんかんが
『ショウエイ テクニカルショップ』になりました!
専用の測定装置を使用して、お客様の頭にジャストフィットした
SHOEIヘルメットをご購入頂けます!
ヘルメット選びに迷ったら、
お気軽に富士2りんかんにご相談ください!


☆★☆★☆★☆★☆★☆
2りんかん公式アプリ
2りんかん公式アプリがリリースされました!
2りんかんの会員証がスマホアプリで利用いただけます。
2りんかんオススメの商品情報、お買い得商品の紹介、ポイント残高・有効期限の確認など…
便利な機能が盛り沢山!
2りんかん公式アプリのダウンロード、詳細はコチラ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆


富士2りんかんはバイク用『キーパーコーティング』施工店です!
KeePerバナー富士2りんかん
『キーパーコーティング』のご紹介はコチラ!!

車体のみならずKeePerヘルメットコーティングも大人気です!
ヘルメットKeePer
☆★☆★☆★☆★☆★☆
東京海上日動の保険です
☆★☆★☆★☆★☆★☆

富士2りんかん
〒417-0826 静岡県富士市中里75-2
TEL:0545-39-2350
営業時間(10月-3月)
平日:10:00-19:00
土日祝:10:00-19:00





2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中




24時間受付可能!こちらをクリック!


ds314 at 12:00 
記事検索
最新記事