若者のバイク離れをなくそう運動

2020年09月30日

草津2りんかん CBR1000RR発進!

 初めましての方もそうでない方もグーテンモルゲン☀️.° 世界一可愛いネコチャンの飼主です✨


 この間のブログでちょろっとお話しした通り、 CBR1000RR でタンデムツーリングに行って来ました✨✨✨ その前に、飼主のこれまでのバイク遍歴を公開しておきましょうか、、、フフフ




 ・父親のアドレス V125
 ・免許センターの講習で乗った Today
 ・ビーノデラックス

 以上です!!! みなさんお気づきだと思います、、、そう! 原付と原二以外のバイクに乗ったことがないのである!
 初めての原付以外のバイクで急にセンダボはちょっとイキりすぎた気もしないでもないですが、憧れのリッター SS はね、、、どうしても乗ってみたかったよね、、、自分で乗るとか足浮くから無理やもんね、、、🥺🥺🥺

 はてさて、今回の目的地は美山の道の駅! ジェラートを食べるのが最終目標でした✨ その道中で道の駅京北? に寄ってお昼ごはんを食べよう! というプランです! 完璧ですね! だって相手が考えてくれたんですもん笑 インドア派のド陰キャクソオタクなので、道の駅とか行ったことないんですよ🤨 なので情報が全くなくて、どこが景色がいいとか、どこの何がおいしいとか、最近少しずつ勉強中です💪💪

 今回のお相手は最近 B+COM 6X を買ったので、前に使ってた 4X を貸してくれました〜👏👏👏 ご存知 6X は B+LINK というらくらくペアリング機能を備えているので、とっても簡単にペアリングができます☺️ ただし! 貸してもらった 4X はまだ B+LINK が開発される前の機種😌 ということで、ユニバーサルモードでの通信です💪💪 そして案の定、バイク乗りあるある
インカム繋がらない問題
が発生しました😂😂😂
 2りんかんの店員のくせに不甲斐ない、、、😭😭 普段 6X か ONE しか触らんから、、、でも今回ちゃんと解決したので、もう大丈夫ですよ! 4X がアップデートされてるかされてないかで操作方法が変わるので、ご注意ください、ってだけでした🤪

 インカムも繋がり、念願のセンダボにまたがると超怖い! 自分の身長よりちょっと視界が高い!笑 そして動き出すセンダボ! 
 うわぁぁ動いた動いたすごいすごいはやい(徐行)やばい!!!!!
 すごいですね、40km くらいでもめっちゃ速く感じる😂😂 そしてショーウインドウに写った姿のかっこいいこと! 私今バイク乗ってる!!!! と大感動です🥺 ほんとフルカウルのスーパースポーツが大好きでめっちゃ憧れてたので(詳しくはないんですけど)、自分がそのバイクに乗ってると思うとすごいワクワクドキドキしました☺️☺️
 自分で運転するとまた違う感動があるんだろうなぁ、、、

 カーブで車体を傾けたときはビビりながらも頑張って荷物になりきりました笑 よみがえるのはビーノちゃんで気分良く車体を傾けたときに「ガリガリッ!」とスタンドだかなんだかを地面に擦ってしまった思い出、、、😌 しかし! センダボは何かがガリガリすることもなく(当然)スッスッとカーブを曲がっていきます。しゅごいね、、、最高やん、、、


 ネットで検索すると、スーパースポーツでのタンデムは最悪とか、絶対おすすめしないとか出てきますけど、個人的な意見としてはめちゃくちゃ楽しかったのでタンデムもいいと思います!! その代わり慣れなさすぎてライダーさんにめちゃくちゃしがみついていたので、ライダーさんの意向はしっかり確認するようにお願いします笑 タンデムにも慣れてて、腰とタンデムベルトを掴むだけで大丈夫な方は余計にいいと思います😃
 ただどうしても前傾姿勢なので、ポジションがどんどん前にずっていって、そのうち手首と手の甲をタンクにあてて体重を支えるようになってしまいました笑 手首めっちゃ痛い🤣
 あと、身長に比例して足も短い飼主ですら、ヤンキー座りで膝と太ももに肘をつくような雰囲気の姿勢になってしまったので、平均身長やそれ以上ある方はけっこう長いおみ足をもてあますかもしれません🤔
 前傾姿勢で首だけ上に上げてるので、首と肩甲骨も痛いですね。続ければ背中のぜい肉が取れるかもしれません😯 ニーグリップのせいか、バイクから降りると股関節も痛くてガックガクだったのがおもしろかったです🤣 乗ってる間は全く感じなかったのになぁ🤣 もしかしたら家もものぜい肉も取れるかもしれません😯
 タンデムってダイエットにもなりえるのでは、、、?(個人の見解です)


 今日このブログを上げるために画像フォルダを確認してみたら、なんと興奮しすぎてごはんしか写真撮ってませんでした笑笑
 食べ物の写真を撮り忘れないあたり、どんだけ食い意地はってるんでしょうね🤪笑 だから太るんだよ。

 ウッディー京北で食べた鴨ロース定食と、美山で食べたジェラートです✨✨✨✨
 鴨ってけっこう美味しいんですね! 丼もあったので、次はそっちも食べてみたいところ、、、鱧のフライも美味しそうでした、、、



 
C341FCFE-566E-4C95-AA35-A108520CBA4C




 ジェラートは1番人気のミルクとカフェオレです。カフェオレには謎のつぶつぶ食感があって、それもまた美味しかった〜!



 
0220561E-F6C9-49E1-A1AC-23667A1DF8A4




 どちらもたくさんのバイク乗りさんがいらっしゃって、初めてのヤエーもしてもらいました✨✨👏 手を振ってもらえるのはうれしいですね☺️☺️☺️☺️☺️ もしかしたらどこかでこのブログを見ている方もいらっしゃるかもしれません🤭笑



 さてさて、ここまでウキウキと初めてのタンデムの感想を述べてきたわけですが、まとめると「めちゃくちゃ楽しい!」ということですね!
 パン屋さんの近くを通ったときのいい匂い、焼畑の焦げ臭さ、山と街中の気温の差、どれもダイレクトに感じられるのがすごくいいです。道が悪くて「今ので部品飛んでった」って軽口を言うのも楽しい! 今は1年にちょっとの間しかない気持ちよく走れるシーズンなので、ぜひぜひツーリングを楽しんで下さい! そしてお近くのバイクに興味はあるけど、ってお友達や奥さん旦那さん、恋人さんをぜひタンデムに誘ってみてください! 素敵な思い出になると思います☺️


 ちなみに、ツーリングの中継点として草津2りんかんもおすすめですよ😃笑 休憩にどうぞお使いください🙏🙏🙏 オイル交換もついでにできちゃったりしますので☺️
 明日から営業時間が変更になりますので、帰りに寄ろうかな〜というライダーさんは要注意です!!!



 以上、世界一可愛いネコチャンの飼主がお送りいたしました! アリヴェデルチ🍍


 ???「なに勘違いしてるんだ、まだオレのバトルフェイズは終了してないぜ!」

 次回、「対決!二人の近松」。デュエルスタンバイ!



ブログの最後に載せるやつ















 🔥おまけ🔥

 今日のネコチャン



 
A0066393-D853-4C72-8B85-15B9D4E786DB





2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中




24時間受付可能!こちらをクリック!


ds461 at 19:32 
記事検索
最新記事