Q4
2022年07月14日
緑2りんかん Q5 鈴鹿サーキットまで試乗会行ってきました
皆様こんにちは。緑2りんかんのイワです。
先日、鈴鹿サーキット南コースにおいてダンロップ SPORTMAX Q5 の試乗会がありました。
2りんかんのスタッフ以外にも様々な二輪用品店の方やディーラーの方が参加しておりました。鈴鹿サーキットでの走行会ですので、ツナギでの参加というわけでもなくツナギで参加している部門とプロテクター貸出の普通のライディングウェアで参加する部門に分かれていました。もちろん、私はツナギでの参加ではなく、サーキット経験もないので普通の部門で参加しました!!
BMW S1000RR Q5装着車両

には試乗していません。私が初めに試乗したのは「CBR400R Q5装着車両」です。

ファーストインプレッションは乗りやすい!!曲がる!!止まる!!(小並感)です。
とにかく、自分の曲がりたいと思う方向に勝手にバイクが曲がっているように感じました。自分は80Kmも出ていませんが、それでも感じる事が出来る性能は本当に素晴らしいの一言に尽きます。
次に試乗したのは「Z900RS Q4装着車両」です。

ここで、私は気づきました。明らかにQ5よりもフロントが硬いことに!!
サーキット素人の私でもわかるので、他のサーキットガチ勢の方にはかなり乗りにくい様でした。Q4自体が悪いというわけではありませんが、Q5がより乗りやすいタイヤになっていることを感じることができるので非常に貴重な経験でした。
最後に試乗したのは「Z900RS Q5装着車両」

最後は先程と同じ車両で、タイヤがQ5になっておりました。とにかく走行してフロントの柔らかさの違いを感じさせられました。思うように走ることができるストレスフリーのタイヤは非常に素晴らしいです。他のサーキットガチ勢の方はコーナーリングも速く存分に堪能出来ているように見えました。自分には出来ませんが...


ダンロップさんの商品説明の時間の時に「公道走行で必要とされるウォームアップ性やウェット性能を確保しつつ、サーキット性能(ドライグリップ)に特化した商品として開発。Moto Americaのレーシングスリックタイヤのテクノロジーを駆使し、レース用に近いフィーリングが手軽に味わえる商品」とありました。
まさに、サーキット経験無しでド素人の私でも、この謳い文句通りの性能だと感じました。とにかく、曲がりたいなと思う方向に勝手に曲がるように感じます。そして、Q4よりもQ5はフロントが柔らくなっているのが感じられました。80Kmも出てませんけどね...
ただ、皆さん予想通りかもしれませんがタイヤのライフは短いです。
メーカーさん曰く、約3000Kmでサーキットのみで使うならもう少し短いかもとの事です。
そこで、私は以下の方にオススメします!!
・ 2年間の走行距離が5000Km以下
・ 家の近くにサーキットがあり、サーキットまで実走行で行く方
・ もちろん、サーキットのみで走る方にもおすすめです!!
車検のある車両を乗っている方で2年間の走行距離が5000Km以下の方でしたら、車検ごとに、Q5の交換することで常に最上級のタイヤでツーリングする事が出来ます。特にワインディングを走るときは気持ちよい走行ができること間違いなしです。
α-14やRS11を装着されている方は1度試してみる価値は十分にあると思います!!

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
それでは 緑2りんかん でお会いしましょう!(*・ω・)b
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*
先日、鈴鹿サーキット南コースにおいてダンロップ SPORTMAX Q5 の試乗会がありました。
2りんかんのスタッフ以外にも様々な二輪用品店の方やディーラーの方が参加しておりました。鈴鹿サーキットでの走行会ですので、ツナギでの参加というわけでもなくツナギで参加している部門とプロテクター貸出の普通のライディングウェアで参加する部門に分かれていました。もちろん、私はツナギでの参加ではなく、サーキット経験もないので普通の部門で参加しました!!
BMW S1000RR Q5装着車両

には試乗していません。私が初めに試乗したのは「CBR400R Q5装着車両」です。

ファーストインプレッションは乗りやすい!!曲がる!!止まる!!(小並感)です。
とにかく、自分の曲がりたいと思う方向に勝手にバイクが曲がっているように感じました。自分は80Kmも出ていませんが、それでも感じる事が出来る性能は本当に素晴らしいの一言に尽きます。
次に試乗したのは「Z900RS Q4装着車両」です。

ここで、私は気づきました。明らかにQ5よりもフロントが硬いことに!!
サーキット素人の私でもわかるので、他のサーキットガチ勢の方にはかなり乗りにくい様でした。Q4自体が悪いというわけではありませんが、Q5がより乗りやすいタイヤになっていることを感じることができるので非常に貴重な経験でした。
最後に試乗したのは「Z900RS Q5装着車両」

最後は先程と同じ車両で、タイヤがQ5になっておりました。とにかく走行してフロントの柔らかさの違いを感じさせられました。思うように走ることができるストレスフリーのタイヤは非常に素晴らしいです。他のサーキットガチ勢の方はコーナーリングも速く存分に堪能出来ているように見えました。自分には出来ませんが...


ダンロップさんの商品説明の時間の時に「公道走行で必要とされるウォームアップ性やウェット性能を確保しつつ、サーキット性能(ドライグリップ)に特化した商品として開発。Moto Americaのレーシングスリックタイヤのテクノロジーを駆使し、レース用に近いフィーリングが手軽に味わえる商品」とありました。
まさに、サーキット経験無しでド素人の私でも、この謳い文句通りの性能だと感じました。とにかく、曲がりたいなと思う方向に勝手に曲がるように感じます。そして、Q4よりもQ5はフロントが柔らくなっているのが感じられました。80Kmも出てませんけどね...
ただ、皆さん予想通りかもしれませんがタイヤのライフは短いです。
メーカーさん曰く、約3000Kmでサーキットのみで使うならもう少し短いかもとの事です。
そこで、私は以下の方にオススメします!!
・ 2年間の走行距離が5000Km以下
・ 家の近くにサーキットがあり、サーキットまで実走行で行く方
・ もちろん、サーキットのみで走る方にもおすすめです!!
車検のある車両を乗っている方で2年間の走行距離が5000Km以下の方でしたら、車検ごとに、Q5の交換することで常に最上級のタイヤでツーリングする事が出来ます。特にワインディングを走るときは気持ちよい走行ができること間違いなしです。
α-14やRS11を装着されている方は1度試してみる価値は十分にあると思います!!

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
それでは 緑2りんかん でお会いしましょう!(*・ω・)b
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*
2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds501 at 15:37
2020年09月01日
生野2りんかん <定期投稿>タイヤ処分セールコーナーの紹介!
どうも(・∀・)つアンドリューです
皆さん、生野2りんかんには、当店で
売れ残ってしまった、型落ちになってしまったタイヤが
格安で販売されているって知ってましたか?
これから定期的に投稿(の予定)していく
記念すべき第1回目は「DUNLOP SPORTMAX Q4」のご紹介です
画像はDUNLOP公式サイトより
「え?最初にこのタイヤ?」と思った方はバイク通かもw
それもそのはず、実はこのタイヤ、「公道最強」と言われるくらい凄いヤツなんです。
Q4の凄さは何といっても強力なドライグリップ。
DUNLOPタイヤのワンメイクレース「モト・アメリカ」でのスリックタイヤ技術を駆使してUSダンロップが開発したタイヤです。
くわしくはこちら「帰国子女のSPORTMAX Q4が、どんな車両でも最高なポテンシャルを発揮するワケ」をご覧ください。
写真からでもわかるこの溝の少なさ、圧倒的ゴム感(?)が凄さを物語っていますね。
現在当店には120/70ZR17、180/55ZR17の組み合わせがラスト1セット残っております
このサイズの代表車種はCBR600RR、YZF-R6、GSX-R600、ZX-6Rなどの600ccクラスのSSや
MT-09などの大型ネイキッドなどがあります。
気になるお値段ですが2本セットで通常「¥57,100(+税)」のところ
なんとラスト1セット限定で「¥39,800(+税)」
破格です...
最後に使用上の注意になります。必ずお守りください
その他ご不明な点がありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

皆さん、生野2りんかんには、当店で
売れ残ってしまった、型落ちになってしまったタイヤが
格安で販売されているって知ってましたか?
これから定期的に投稿(の予定)していく
タイヤ処分セールコーナーの紹介です

記念すべき第1回目は「DUNLOP SPORTMAX Q4」のご紹介です

画像はDUNLOP公式サイトより
「え?最初にこのタイヤ?」と思った方はバイク通かもw
それもそのはず、実はこのタイヤ、「公道最強」と言われるくらい凄いヤツなんです。
Q4の凄さは何といっても強力なドライグリップ。
DUNLOPタイヤのワンメイクレース「モト・アメリカ」でのスリックタイヤ技術を駆使してUSダンロップが開発したタイヤです。
くわしくはこちら「帰国子女のSPORTMAX Q4が、どんな車両でも最高なポテンシャルを発揮するワケ」をご覧ください。
写真からでもわかるこの溝の少なさ、圧倒的ゴム感(?)が凄さを物語っていますね。
現在当店には120/70ZR17、180/55ZR17の組み合わせがラスト1セット残っております

このサイズの代表車種はCBR600RR、YZF-R6、GSX-R600、ZX-6Rなどの600ccクラスのSSや
MT-09などの大型ネイキッドなどがあります。
気になるお値段ですが2本セットで通常「¥57,100(+税)」のところ
なんとラスト1セット限定で「¥39,800(+税)」

破格です...
最後に使用上の注意になります。必ずお守りください

- 0℃を下回るような低温下では、ゴムが硬化するため、衝撃を与えたり変形させることにより、トレッド部にひび割れが生じる恐れがあります。0℃を下回るような低温下での走行や、装着車両の移動、リムへの組み付けは避けてください。トレッド部にひび割れの生じたタイヤは、使用しないでください。
- 走行開始直後でタイヤが冷えている場合や雨天時には、十分なグリップ性能が得られない場合がありますので、特に注意して走行してください。
その他ご不明な点がありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds402 at 18:00
2020年08月12日
所沢2りんかん ☆サイズが合えばお買い得!ダンロップQ4☆
所沢2りんかんのやまざきです
投稿したのに記事が消えていたので再投稿します・・・
今回のブログは
ラスト1セット
お買い得タイヤのご紹介です
ダンロップ SPORTMAX Q4
![IMG_9108[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/2/e/2ed1d869-s.jpg)
アメリカ生まれのハイパースポーツタイヤ
![FullSizeR[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/0/8/08d77781-s.jpg)

![IMG_9112[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/b/5/b5b10884-s.jpg)
公道最強スペックのこのタイヤ
所沢2りんかんでは
120/70ZR17+180/55ZR17
120/70ZR17+190/55ZR17
各サイズ1セットずつ在庫がございます
お値段なんと
¥39,800+税
Q4の他にもお買い得タイヤはありますので
気になる方はお気軽にお問い合わせください
カタナの絵文字見つけてテンションMAX
投稿したのに記事が消えていたので再投稿します・・・

今回のブログは
ラスト1セット

お買い得タイヤのご紹介です

ダンロップ SPORTMAX Q4
![IMG_9108[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/2/e/2ed1d869-s.jpg)
アメリカ生まれのハイパースポーツタイヤ
![FullSizeR[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/0/8/08d77781-s.jpg)

![IMG_9112[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ds_brog/imgs/b/5/b5b10884-s.jpg)
公道最強スペックのこのタイヤ
所沢2りんかんでは
120/70ZR17+180/55ZR17
120/70ZR17+190/55ZR17
各サイズ1セットずつ在庫がございます
お値段なんと

Q4の他にもお買い得タイヤはありますので
気になる方はお気軽にお問い合わせください



2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds263 at 11:00
2020年03月18日
熊本2りんかん ハイパースポーツタイヤ Q4 お買得!
お買い得なタイヤのご案内!
今回はダンロップの商品
USダンロップがスリックタイヤ・テクノロジーを駆使して開発した
サーキットで絶大なポテンシャルを発揮しつつ公道走行にも対応する
強力なドライグリップを誇るハイパースポーツタイヤです。
HSRのコースで試乗会があり、Q4を体験しましたが、「あれ?すごく乗りやす!」
と感じました。一発目のカーブで接地感と安定性を感じる事ができ、
乗り慣れてない車種でもすぐに安心感ができました。
またタイヤ自体に変な癖を感じず、機敏性やカーブ後の
アクセルを開けるタイミングなど、運転手の操作に応えてくれる
感覚でした。
運転のしやすさが、いつの間にかスピードも上がってしまうタイヤです。
また、ハイグリップに興味があるけど、自身のない方などでも、
このタイヤならおススメできるタイヤだと感じました。
当然、ガッツリ責めたい方にもおススメしたいタイヤです!
フルバンクでの絶大なグリップフィール
圧倒的なランド比率で張り付くようなコーナーリングを実現。
62°のバンク角*を実現。
Q4のバンク角はMotoAmericaシリーズにて使用されているレーシングスリックタイヤに匹敵する。
*バーバー・モータースポーツ・パークにおけるスズキ GSX-R 1000RR(2017モデル)でのテスト時。
※一般的なスポーツタイヤのフルバンク時のバンク角は55°程度。
こんなに傾ける技術は私にはないですが、(あっても公道ではしないでくださいね)
走行会などサーキットに行かれる方は、試したくなるタイヤではないでしょうか。
さて、そのSPORTMAX Q4のタイヤが熊本2りんかんで
在庫限りの、お買い得価格で販売中です!
・120/70ZR17 税抜¥23100 ➔ 税抜¥20900
・180/55ZR17 税抜¥34000 ➔ 税抜¥30910
・190/50ZR17 税抜¥35200 ➔ 税抜¥31900
・190/55ZR17 税抜¥35200 ➔ 税抜¥31900
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
期間限定!
ツ―リング応援フェア開催中!
ミツバ製 ドライブレコーダーEDRシリーズ ご購入のお客様に、
64GSDカードをプレゼント!
さらに、通常価格から10%OFF!
・EDR-11 1カメラタイプ
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
・EDR-21 2カメラタイプ
税抜¥29800 ➔ 税抜¥26820
・EDR-21G 2カメ+GPS
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
・EDR-21G 2カメ+GPS 延長コード付 ビックスクーター等
数量限定!
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
ドラレコ取り付け、予約は随時承っておりますので、熊本2りんかんまで、
お問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
☆当店HPにもお得な情報満載!☆
⇓HPはコチラ⇓
☆掘り出し物が見つかるかも!早い者勝ちの在庫一掃SALE!☆
⇓在庫一掃SALE一覧はコチラ⇓
☆お隣のバイク館SOXさんのブログも読んでみてください☆
⇓ブログはコチラ⇓
〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓
※バイカーズ菊陽店とのご予約・お問い合わせ間違い等
ございますので、改めて確認をお願いします。
⇓⇓ 熊本店はコチラ ⇓⇓

TEL : 096-211-5635
〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓

今回はダンロップの商品
SPORTMAX Q4
USダンロップがスリックタイヤ・テクノロジーを駆使して開発した
サーキットで絶大なポテンシャルを発揮しつつ公道走行にも対応する
強力なドライグリップを誇るハイパースポーツタイヤです。
HSRのコースで試乗会があり、Q4を体験しましたが、「あれ?すごく乗りやす!」
と感じました。一発目のカーブで接地感と安定性を感じる事ができ、
乗り慣れてない車種でもすぐに安心感ができました。
またタイヤ自体に変な癖を感じず、機敏性やカーブ後の
アクセルを開けるタイミングなど、運転手の操作に応えてくれる
感覚でした。
運転のしやすさが、いつの間にかスピードも上がってしまうタイヤです。
また、ハイグリップに興味があるけど、自身のない方などでも、
このタイヤならおススメできるタイヤだと感じました。
当然、ガッツリ責めたい方にもおススメしたいタイヤです!
フルバンクでの絶大なグリップフィール
圧倒的なランド比率で張り付くようなコーナーリングを実現。
62°のバンク角*を実現。
Q4のバンク角はMotoAmericaシリーズにて使用されているレーシングスリックタイヤに匹敵する。
*バーバー・モータースポーツ・パークにおけるスズキ GSX-R 1000RR(2017モデル)でのテスト時。
※一般的なスポーツタイヤのフルバンク時のバンク角は55°程度。
こんなに傾ける技術は私にはないですが、(あっても公道ではしないでくださいね)
走行会などサーキットに行かれる方は、試したくなるタイヤではないでしょうか。
さて、そのSPORTMAX Q4のタイヤが熊本2りんかんで
在庫限りの、お買い得価格で販売中です!
・120/70ZR17 税抜¥23100 ➔ 税抜¥20900
・180/55ZR17 税抜¥34000 ➔ 税抜¥30910
・190/50ZR17 税抜¥35200 ➔ 税抜¥31900
・190/55ZR17 税抜¥35200 ➔ 税抜¥31900
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
期間限定!
ツ―リング応援フェア開催中!
ミツバ製 ドライブレコーダーEDRシリーズ ご購入のお客様に、
64GSDカードをプレゼント!
さらに、通常価格から10%OFF!
・EDR-11 1カメラタイプ
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
・EDR-21 2カメラタイプ
税抜¥29800 ➔ 税抜¥26820
・EDR-21G 2カメ+GPS
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
・EDR-21G 2カメ+GPS 延長コード付 ビックスクーター等
数量限定!
税抜¥22800 ➔ 税抜¥20520
ドラレコ取り付け、予約は随時承っておりますので、熊本2りんかんまで、
お問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
☆当店HPにもお得な情報満載!☆
⇓HPはコチラ⇓
☆掘り出し物が見つかるかも!早い者勝ちの在庫一掃SALE!☆
⇓在庫一掃SALE一覧はコチラ⇓
☆お隣のバイク館SOXさんのブログも読んでみてください☆
⇓ブログはコチラ⇓
〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓
※バイカーズ菊陽店とのご予約・お問い合わせ間違い等
ございますので、改めて確認をお願いします。
⇓⇓ 熊本店はコチラ ⇓⇓

TEL : 096-211-5635
〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓

2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
rs721 at 17:59
2020年02月19日
松原2りんかん 松原2りんかん特価Q4
こんにちは44motoです。
ついに出ました
DUNLOP Q4

在庫限りの特価です。
アメリカ生まれのノンシリカ、
耐摩耗性なんて考えない
ハイグリップタイヤ
タイヤのトレッド
ガンガン攻めるとラクレットチーズ
みたいに溶けますよ

タイヤの製造方法も変わっており、糸状のゴムを巻き付けた後
溶かして成型する事で、均一にタイヤのゴム密度が保たれる
製法です、独特な縦線みたいな感じのタイヤフェイスが出来上がります。

装着されたお客様に、以前感想をお伺いいたしましたが
吸い付くような接地感で滑る気がしない
※お客様個人の感想です。
溶けたタイヤの表面が、走った満足感を向上させてくれる
※お客様個人の感想です。
との事でした。
気になる方はこの機会にぜひ
店頭に無い場合は、他店2りんかん在庫にて
取り寄せにて、ご対応致します。
お待ちしています\(^o^)>



ついに出ました
DUNLOP Q4

在庫限りの特価です。
アメリカ生まれのノンシリカ、
耐摩耗性なんて考えない
ハイグリップタイヤ
タイヤのトレッド
ガンガン攻めるとラクレットチーズ
みたいに溶けますよ

タイヤの製造方法も変わっており、糸状のゴムを巻き付けた後
溶かして成型する事で、均一にタイヤのゴム密度が保たれる
製法です、独特な縦線みたいな感じのタイヤフェイスが出来上がります。

装着されたお客様に、以前感想をお伺いいたしましたが
吸い付くような接地感で滑る気がしない
※お客様個人の感想です。
溶けたタイヤの表面が、走った満足感を向上させてくれる
※お客様個人の感想です。
との事でした。
気になる方はこの機会にぜひ
店頭に無い場合は、他店2りんかん在庫にて
取り寄せにて、ご対応致します。
お待ちしています\(^o^)>



2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds410 at 12:00
2019年03月25日
松戸2りんかん モーターサイクルショーに行って来ました。
松戸2りんかん参上
筋肉痛で ASIMOより歩くのが下手な西澤です
昨日は、結構な距離を歩きました。運動不足ですねぇ
モーターサイクルショーに行って来ましたよぉ〜
会場を観て回るだけで疲れてしまいました。
まず観たかった 新型カタナは、ヨシムラのブースで見たんですけど
興奮し過ぎて 写真を撮るの忘れてました。
次に確認したかったのは SHOEI様
のブースで
HUD内蔵ヘルメット(IT-HL仮称)仮称って エヴァっぽい

しかし、整理券は配り終ってて 体験出来ず
オジさん代表として 老眼でも見えるのか?見たかったなぁ
開発段階のものと比べると かなり小さくなっていて
本当にスカウターみたいで 戦闘力が表示されそう
次に向かったのは ダンロップ様
のブース
Q4




カッコイイですぅ
やっぱり見た目は大事です

他に気になったのはコチラ
キジマ様
のLEDウィンカー

ものすごくコンパクトで ウィンカーが点滅しないと
何処に付いているか分かりません。
LEDウィンカーは、デイトナ様
のブースにも
展示されていて こちらは 面発光のLEDウィンカーで
綺麗な発色
デイトナ様のブースには 携帯ホルダーも有りましたよ
お値段は少しお高めですが ワンタッチで脱着が出来る
優れモノでした。すぐに情報が入る筈なので
入り次第 ブログでご紹介しますね
次から次へと 新商品ラッシュ
時代に取り残されない様に アンテナを張っておかないといけません
アンテナを張り過ぎて 余計な情報ばかり拾ってしまうんですけどね
それでは また


筋肉痛で ASIMOより歩くのが下手な西澤です

昨日は、結構な距離を歩きました。運動不足ですねぇ

モーターサイクルショーに行って来ましたよぉ〜

会場を観て回るだけで疲れてしまいました。
まず観たかった 新型カタナは、ヨシムラのブースで見たんですけど
興奮し過ぎて 写真を撮るの忘れてました。

次に確認したかったのは SHOEI様

HUD内蔵ヘルメット(IT-HL仮称)仮称って エヴァっぽい


しかし、整理券は配り終ってて 体験出来ず

オジさん代表として 老眼でも見えるのか?見たかったなぁ

開発段階のものと比べると かなり小さくなっていて
本当にスカウターみたいで 戦闘力が表示されそう

次に向かったのは ダンロップ様

Q4





カッコイイですぅ

やっぱり見た目は大事です


他に気になったのはコチラ
キジマ様


ものすごくコンパクトで ウィンカーが点滅しないと
何処に付いているか分かりません。
LEDウィンカーは、デイトナ様

展示されていて こちらは 面発光のLEDウィンカーで
綺麗な発色

デイトナ様のブースには 携帯ホルダーも有りましたよ
お値段は少しお高めですが ワンタッチで脱着が出来る
優れモノでした。すぐに情報が入る筈なので
入り次第 ブログでご紹介しますね

次から次へと 新商品ラッシュ

時代に取り残されない様に アンテナを張っておかないといけません

アンテナを張り過ぎて 余計な情報ばかり拾ってしまうんですけどね

それでは また


2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds235 at 19:57
2019年03月20日
松戸2りんかん 東京モーターサイクルショー
松戸2りんかん参上
年中、頭の中は桜満開の西澤です。
そろそろ桜が咲きそうですねぇ
今年も、毎晩 八柱霊園で夜桜見物をしながら
帰る時期がやってきます。
さぁ今週末は、東京モーターサイクルショーです。

今年、西澤が絶対見たい物は 3つです。
見たい物 その1 スズキの新型カタナ
まぁ見るだけなんですけどね
とても買えないし 乗れません。
見たい物 その2 ダンロップの新型タイヤ Q4
もう見た目は カットスリック
遂に ここまで来たか
って感じです。
まぁ見るだけなんですけどね
履けるバイクは無いし 私には使いこなせません。
見たい物 その3 SHOEIのシールドにナビ等を投影する
ヘルメット
これは、2014年から開発が始まっていますから
5年の月日を掛けて お披露目になります。
単純に老眼の私でも見る事は出来るのか
気になってしまって それだけは確認して来たいと思います
今年のモーターサイクルショーは楽しみです。
ただですねぇ 知っている各メーカーの営業様達に見つかると
苛められるんですよねぇ
完全アウェイ
なので当日は キャップを深く被って、普段はしないメガネを掛け、
マスクを着用して潜入します。
不審者じゃん
って思った方、正解です。
誰も近付かせないオーラを纏って歩きます。
それでは また


年中、頭の中は桜満開の西澤です。

そろそろ桜が咲きそうですねぇ

今年も、毎晩 八柱霊園で夜桜見物をしながら
帰る時期がやってきます。
さぁ今週末は、東京モーターサイクルショーです。

今年、西澤が絶対見たい物は 3つです。
見たい物 その1 スズキの新型カタナ

まぁ見るだけなんですけどね

とても買えないし 乗れません。
見たい物 その2 ダンロップの新型タイヤ Q4

もう見た目は カットスリック

遂に ここまで来たか

まぁ見るだけなんですけどね

履けるバイクは無いし 私には使いこなせません。
見たい物 その3 SHOEIのシールドにナビ等を投影する
ヘルメット

これは、2014年から開発が始まっていますから
5年の月日を掛けて お披露目になります。
単純に老眼の私でも見る事は出来るのか

気になってしまって それだけは確認して来たいと思います

今年のモーターサイクルショーは楽しみです。
ただですねぇ 知っている各メーカーの営業様達に見つかると
苛められるんですよねぇ

なので当日は キャップを深く被って、普段はしないメガネを掛け、
マスクを着用して潜入します。
不審者じゃん

誰も近付かせないオーラを纏って歩きます。
それでは また


2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds235 at 19:56
2019年03月16日
草津2りんかん ダンロップ新作タイヤに乗って来ました!
みんなさんこんにちは、
草津2りんかんでは初登場のいま兄です(=゚ω゚)ノ
先日ダンロップタイヤさんの新作タイヤの試走会に参加してきました!
悪天候が良予想されてましたが、夕方までは何とか持って無事試乗できました。
まずは今回新作のQ4とTT100GPラジアル

試乗車は大型がメインです(^^)
場所は鈴鹿サーキット南コースで開催でした。
こちらのタイヤ、見た目のインパクトも抜群でほとんどスリック見たい!

こちらのタイヤ溝のデザインからしてサーキットよりのタイヤですが、乗り味は
α13SPのグリップ力とα14の軽いバンク感を足したような感じかな?
非常に軽くバンクしてぐんぐん曲がる!
α13SPより温まるまではちょっと時間がかかりそう。
温まってからのグリップ感はバッチリ!
ブレーキングでタイヤをつぶして、一気に旋回するとガンガン曲がる
サーキットでは空気圧はちょっと低めが合いそう。
などなどな感じでした!

走った後も意外とさらっとしてます。

α13SPとα14との違いは・・・?
個人的に感じたのは
Q4 α13SP どちらもメインはサーキットで公道でもつかえますなイメージ。
α14 メインは公道でサーキットもたまに行く方におススメ。
もっと突っ込んだお話は・・・
17日にダンロップさんのスタッフが来店しての、タイヤイベントでお聞きください(^^)
セットタイヤ以外のラジアルタイヤ取り付け工賃がなんと・・・半額!!
この機会に色々タイヤについて聞いちゃってください!
ご来店お待ちしております。
草津2りんかんでは初登場のいま兄です(=゚ω゚)ノ
先日ダンロップタイヤさんの新作タイヤの試走会に参加してきました!
悪天候が良予想されてましたが、夕方までは何とか持って無事試乗できました。
まずは今回新作のQ4とTT100GPラジアル

試乗車は大型がメインです(^^)
場所は鈴鹿サーキット南コースで開催でした。
こちらのタイヤ、見た目のインパクトも抜群でほとんどスリック見たい!

こちらのタイヤ溝のデザインからしてサーキットよりのタイヤですが、乗り味は
α13SPのグリップ力とα14の軽いバンク感を足したような感じかな?
非常に軽くバンクしてぐんぐん曲がる!
α13SPより温まるまではちょっと時間がかかりそう。
温まってからのグリップ感はバッチリ!
ブレーキングでタイヤをつぶして、一気に旋回するとガンガン曲がる
サーキットでは空気圧はちょっと低めが合いそう。
などなどな感じでした!

走った後も意外とさらっとしてます。

α13SPとα14との違いは・・・?
個人的に感じたのは
Q4 α13SP どちらもメインはサーキットで公道でもつかえますなイメージ。
α14 メインは公道でサーキットもたまに行く方におススメ。
もっと突っ込んだお話は・・・
17日にダンロップさんのスタッフが来店しての、タイヤイベントでお聞きください(^^)
セットタイヤ以外のラジアルタイヤ取り付け工賃がなんと・・・半額!!
この機会に色々タイヤについて聞いちゃってください!
ご来店お待ちしております。
2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds461 at 09:00
2019年03月07日
西宮2りんかん DUNLOPのニュータイヤ@西宮2りんかん
こんにちは。西宮2りんかんのしばちゃんです
先日ダンロップ様主催で新商品「SPORTMAX Q4」「TT100GP RADIAL」こちら2商品の体感試乗会に行ってまいりましたので紹介させていただきます
合計4回の試乗で感じたのは、、、
Q4の性能は凄まじいです
ただし注意点としては、1分1秒を争うシチュエーションで真価を発揮するタイヤでして
中途半端なバンク角では安定感は得られません
さらに、公道走行可ではありますがあくまでもメインとなる舞台はサーキットなのでご注意ください。
簡単に言うと…上級者向けタイヤです
性格的にはSSの特性にマッチしております
TT100GP RADIALの方は非常に乗りやすいタイヤでした
軽快感がありながら接地感も充分にあります
街乗り、ツーリングメインの使い方であれば不満を感じることはほぼ無いかと思います。
ネオクラシック系のバイクにオススメです
SPORTMAX Q4、TT100GP RADIAL共に在庫ございますので是非ご来店ください
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
それでは 西宮2りんかん でお会いしましょう!(*・ω・)b
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*
当店のイベント情報は →コチラ← からアクセスできます!!
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*

先日ダンロップ様主催で新商品「SPORTMAX Q4」「TT100GP RADIAL」こちら2商品の体感試乗会に行ってまいりましたので紹介させていただきます

合計4回の試乗で感じたのは、、、
Q4の性能は凄まじいです

ただし注意点としては、1分1秒を争うシチュエーションで真価を発揮するタイヤでして
中途半端なバンク角では安定感は得られません

さらに、公道走行可ではありますがあくまでもメインとなる舞台はサーキットなのでご注意ください。
簡単に言うと…上級者向けタイヤです

性格的にはSSの特性にマッチしております

TT100GP RADIALの方は非常に乗りやすいタイヤでした

軽快感がありながら接地感も充分にあります

街乗り、ツーリングメインの使い方であれば不満を感じることはほぼ無いかと思います。
ネオクラシック系のバイクにオススメです

SPORTMAX Q4、TT100GP RADIAL共に在庫ございますので是非ご来店ください

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
それでは 西宮2りんかん でお会いしましょう!(*・ω・)b
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*
当店のイベント情報は →コチラ← からアクセスできます!!
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*
2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds432 at 11:02
2019年02月27日
伊川谷2りんかん 話題の新作タイヤQ4!!入荷致しました!!
こんばんは!
伊川谷2りんかんのノブカワです!ヾ(´ω`=´ω`)ノ
明日で2月終わりですね〜早いもんです・・・
「1月行く2月逃げる3月去る」
本当にその通りですね・・・!

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
先日新作タイヤ入荷致しました!!
SPORTMAX Q4!!!!!!!!!!!

Q4はサーキット向けの
ハイパースポーツラジアルタイヤです!!
凄く柔らかいんです!!(北田の指です)

両指で押すともうグニグニ!!(北田の指です)

めちゃやわやわですねΣ(・ω・ノ)ノ
そして!
バイアスタイヤTT100GPのラジアルバージョンでました!
「スタイルにこだわったネオクラシック・スポーツ・ラジアル」
カッコいいですね!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
XSR900やZ900RSなどのネオレトロ系バイクにもってこいなタイヤですね!
是非是非新作タイヤを見に
伊川谷2りんかんまでお越しください!
店内もガラッと春模様に変わっております!


皆様のご来店心よりお待ちしております!ヾ(´ω`=´ω`)ノ
伊川谷2りんかんのノブカワです!ヾ(´ω`=´ω`)ノ
明日で2月終わりですね〜早いもんです・・・

「1月行く2月逃げる3月去る」
本当にその通りですね・・・!


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
先日新作タイヤ入荷致しました!!

SPORTMAX Q4!!!!!!!!!!!

Q4はサーキット向けの
ハイパースポーツラジアルタイヤです!!
凄く柔らかいんです!!(北田の指です)

両指で押すともうグニグニ!!(北田の指です)

めちゃやわやわですねΣ(・ω・ノ)ノ

そして!
バイアスタイヤTT100GPのラジアルバージョンでました!

「スタイルにこだわったネオクラシック・スポーツ・ラジアル」
カッコいいですね!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
XSR900やZ900RSなどのネオレトロ系バイクにもってこいなタイヤですね!

是非是非新作タイヤを見に
伊川谷2りんかんまでお越しください!

店内もガラッと春模様に変わっております!



皆様のご来店心よりお待ちしております!ヾ(´ω`=´ω`)ノ
2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds433 at 20:33
2019年01月11日
南大沢2りんかん 明けましておめでとうございます Q4
新年明けましておめでとうございます

ヘルメット担当、早川です

すっごい寒いですよね〜〜

でも、1日から初乗りで道志の道の駅まで走ってきました

そして、6日にはBMWディラーの初乗りツーリングで、西伊豆、
土肥方面に行き海鮮料理を食べてきました



当日は天気は悪く、集合場所の東名中井パーキングで雪に降られるほど寒く、
土肥でご飯食べてすぐに解散になってしまいました〜〜

皆さんも、この時期路面状況が非常に悪いので、気を付けてお乗りください

2019年も、ヘルメットや、タイヤが続々と販売されますので、
ツーリング帰りにでも南大沢2りんかんに遊びに来て下さい

個人的には、ダンロップから発売される、Q4という
ハイグリップタイヤが気になって仕方ないです〜〜

詳細はこちらですQ4←クリック
早川は、試してみる予定です

でわでわ、今年も宜しくお願い致します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常時の営業時間変のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2りんかんオフィシャルサイトはこちら
業界初!バイク用KeePer施工受付中
業界初!タイヤパンク補償取扱中
バイク車検は2りんかん!
オイル交換工賃がお得になる!2りんかんオイル会員
正社員・アルバイト募集中

24時間受付可能!こちらをクリック!
ds158 at 20:30