2018年05月18日

和光2りんかん 【レンタルバイク】カスタム総額 100万オーバー!!!!! ZRX1200 DAEG レンタルできちゃいます!【和光】

【レンタルバイク和光】

和光2りんかん いつもの かのうです


--------------------------------
このブログは以前掲載したもので
こちらの車両は今現在貸し出しを
終了とさせて頂いております。
--------------------------------



和光2りんかんでは全国トップシェア
レンタルバイクサービスを展開する
【レンタル819 キズキ】と提携をし
レンタルバイクサービスを展開中

20台近くのラインナップ

250ccから高級車まで幅広く
レンタルができます


【2023年12月システム変更】
18歳以上でクレジットカードと運転免許を
お持ちの方であれば!レンタルバイクを利用
することができます

ヘルメットやバイク用ジャケット グローブ等
乗車装備品のレンタルも行っておりますので
手ぶらでの来店も可能です

23年12月に新しいシステムになりまして!

事前予約

      が必須になりました!!!!!


レンタルバイク819を2023年12月以降
ご利用のお客様全て!マイページ登録が必要と
なっておりますのでお気を付け下さい!

受付なく店頭で即レンタルはできなくなって
おり お電話での受付も終了しております

WEBからの受付オンリーになりました

当日レンタルをされたいお客様もWEBより
受付になります


手順としまして

クレジットカード運転免許証をご用意頂き
こちらでマイページの登録をして頂きます
    ご本人名義のクレジットカードが必須です!!!!


https://www.rental819.com/


今までの会員様初めての方も予約受付は

 全て!

WEBのマイページからでないとできなく
なりました
のでご注意ください

【当日のご予約】は基本WEB上は車両が
貸出しできない状態になっているので!!
お電話か店頭でスタッフにお声掛け下さい
車両が空いていればWEB上で予約受付が
できるようにシステム操作致します

という訳で!!!初めての方や23年
12月以降にご予約頂く方は!!!!

マイページ登録をかならずお願いします


ではレンタルバイク車両の説明です

【過去 レンタルバイク試乗インプレッション】
-------------------------------------------
●ハヤブサ
●Z900RS
●MT25
●REVEL1100
●GB350
●FORZA [MF13]
●KATANA
●ZX-25Rインドネシア仕様
●CBR250RR【レンタル終了しました】
●ZRX1200DAEG【レンタル終了しました】
●XSR900【レンタル終了しました】
●ナイケン【レンタル終了しました】

※クリック or タップすると過去リンクに飛べます
-------------------------------------------
※過去記事の為 現在貸し出しを行っていない
車両があり料金やサービスも現在と変わっている
場合も有ります 予めご了承ください。



2りんかんレンタルバイクは全車
ETCとUSB電源が標準装備です

ロングツーリングには欠かせないアイテム

スマホホルダーをレンタルされたいお客様は
オプション(無料)でレンタルができます



今回 ご紹介するのは



IMG_20180510_170751



KAWASAKI

ZRX1200DAEG


2りんかんカスタム車両!!!


ACTIVEを中心とした

カスタムパーツを装着


【カスタムパーツ代】と もしそれを当店で
装着した場合の【取付工賃】を計算して
みましたが!!!!!!!!!!!!!!




なんと!


なんと!


なんと!




100万OVER!


ちょっと自分でもビックリしました


ちょっとやり過ぎでは?2りんかん・・・





カスタム箇所は

DSC_2294
DSC_2295


GALESPEED

●ラジアルブレーキマスターシリンダー
●ラジアルクラッチマスターシリンダー


& ゴールドバーエンド


IMG_20180510_165500
IMG_20180510_165550
ピストン径&レシオは

ブレーキマスター側 16 x 17
クラッチマスター側 17.5 x 17


ダブルディスクですが16φです

マニュアル通りだと19φを選んでしまい
そうですが16φがこのDAEGには
ベストマッチで指1本でも余裕で
コントロールできてしまいます

クラッチの軽さや操作性の良さも
体感できます


DAEGオーナーさんは一度乗ったら
絶対に欲しくなってしまう一品です



IMG_20180510_170115
ブレーキホースもステンレスメッシュに
交換されておりますのでラジアルマスターと
ステンホースの相乗効果で更にブレーキが
コントロールしやすい仕様です







そしてなんと!!!






DSC_2293
DSC_2289
GALESPEED
●アルミ鍛造ホイール TYPE−R


超軽量で高剛性のホイールをレンタル
バイクに着けちゃったんです

高速道での車線変更や右左への
切り返しが軽くなる軽量ホイール




そして!!

DSC_2290
HYPER PRO
●フロントフォークスプリング & リヤショック

リヤショックは上級グレード

DAEGってHYPER-PROの特殊構造の
フロントスプリングでこんなに乗りやすく
そしてこんなに仕事をするリヤショックを
つけるとこんなに安定すると言う事を!!
ぜひ体感して頂きたいです

というか自分も短い時間しか体感試乗を
今までした事が無いので今回でじっくり
体感してこようと思います



DSC_2291
ACTIVE
●アルミサブフレーム




IMG_20180510_170059
IMG_20180510_165838
DSC_2292
BEET
●ALLチタン!フルエキゾーストマフラー


DAEGで気を付けないとフロント
アップしてしまう程のパワーと

BEETサウンドがお楽しみ頂けます




これでもか!!!!

と言う位のカスタムパーツが着いております




IMG_20180510_165852
さりげなく ハンドルもACTIVEの
極太ハンドルになっていたり!





IMG_20180510_165435
IMG_20180510_165359
スクリーンがゼログラヴィティ製の
スポーツツーリングに変わっていたり!

良く見るとカーボンチェーンケースに
変わっていたり!


乗ってワクワクする仕様になってます


我々 バイクのカスタムを日々お手伝い
している【2りんかん】ですので

こういうレンタルバイクを数年前から
考案していたんです

やっと実現して稼働し始めました


レンタル料は通常のまま

これだけのカスタム車に乗れてプラスの
料金は発生しないんです

おーい・・・絶対カスタム費用を
取り返せないでしょー・・・

プラス料金を頂いた方が良いのでは?


と 心配になってしまいます





そんな改造費100万オーバーの
レンタルZRX1200 DAEG

実際に乗って走り回って来たので
インプレッションしたいと思います




前回のCBR250RRの時もそうでしたが
ツーリングルートは事前に決めないタイプです


今回の行き当たりばったりツーリング



今回は東京湾アクアラインを久しぶりに
通りたいと思いまして

目的地を千葉方面に設定


と言っても千葉方面ツーリングでは
自分は必ず行ってしまう自分の中での
聖地的なスポット



DSC_2230
到着しました




DSC_2231
知っている人は知ってますね?




千葉県 富津岬(ふっつみさき)




地図で見ても行きたくなるような位置に
ある東京湾に突き出た 【岬】


その岬の先端にあるこの不思議な形の
どうしてそうなった?的な展望塔




DSC_2239
何かのゲームに出てきそうな・・・




DSC_2238
登りきると この絶景です


ここがまた良いんですよ


360度オーシャンビューを楽しむ事が
できる珍しいスポットです

千葉方面ツーリングは必ずと言って
いいほど訪れております

有料駐車場ではないのでバイクで
気兼ねなしに行く事ができます


帰りに木更津のアウトレットで昼食をとり
ちょっとお買い物をして

再びアクアラインで帰路につきます



先ほど書き忘れましたが

東京湾アクアライン

ETC装着車は!!!


2018年5月現在 オートバイ

2470円 → 640円


往復でも1280円で通行できます

知ってましたか? 知ってますよね!?

筆者はもちろん! ゴホンゴホン・・・ごほっ



このレンタルZRX1200-DAEGは
ETC装着済み!(追加料金なし!)


DSC_2244
海ほたるでコーヒー飲んで小休憩を
入れて帰宅 この旅は終了です


このDAEGにお乗り頂き!何を体感
して頂きたいかと言うと

やはり一番はマスターシリンダー

ブレーキのコントロール性が抜群に良くて
長距離でも本当に疲れません

そしてクラッチマスターこそ新車でDAEGを
買ったらその足でそのまま当店にお越し頂き
最初に着けて頂きたい位オススメのパーツ

純正クラッチマスターは凄い重い
訳でもありませんが長時間乗って
いるとさすがに握力が奪われて
しまいます

ラジアルマスター化の恩恵をぜひ
体感して頂きたいです


あとはショックと言いたい所ですが
GALESPEEDのホイールが良い

ホイールはドレスアップだけと思われ
がちですがホイールの軽量化は!
【ジャイロ】が減るので高速域で
車体が寝ようとするのを邪魔する
力が軽減するので

とにかく車線変更がラクチン

高速道でかなりの効果を発揮します

ちょっと感動してしまいました


危険を察知して回避するのにも
『サッ!』っと避けられるので

運動性能がかなり変わります

GALESPEEDホイール オススメです



そしてHYPER-PRO前後サスペンション
ですがノーマルを知っている人は確実に
体感ができると思います

ノーマルのハンドリングを不満に思って
居る方はいらっしゃいませんか???

ショックだけでこんなに変わるのをぜひ
体感して頂きたいです

ハンドリングも もちろんですが!凹凸の
吸収性も特にリヤショックが良い仕事を
してくれるので荒れた路面でもライダーに
与えるショックがかなり減ります

上級サスペンションなのでHiスピード側
Loスピード側の減衰力を調正できるのが
その秘密だったりします

街乗りでも高速域でも安定した減衰力

ノーマルのボヨンボヨンとは違います


BEETマフラーのサウンドでツーリング中
ウキウキでしたし


とにかく最高のZRX1200ダエグでした


このバイクは!!

特に!!!


今現在 ZRX1200DAEGオーナーに
乗って頂きたいです



『なんで自分でDAEG持っているのに
 わざわざ金を払ってDAEG借りなきゃ
   いけねーーんだよ

そう言われてしまいそうですが


100万オーバーのカスタム車はなかなか
乗る事ができないので今後のカスタムの
為にも是非とも乗って頂きたいです

もうノーマルDAEGとは別物のバイク
ですので体感できることは沢山あります





そんなZRX1200-DAEG

貸出区分 P5クラス


 4時間  15,840円

 8時間  17,600円

24時間  21,120円


任意保険は標準で着いておりますが
転倒や事故の時に安心の車両保証は
オプションとなっております!!!

貸出区分 P5クラス

車両補償が3,520円で付けられます

任意保険と車両補償の説明

https://www.rental819.com/insurance



ご予約や詳細確認は下記からどうぞ


https://www.rental819.com/


憧れのバイクに乗ってみたい

これから買おうと思っているにバイクを
買う前に乗って試してみたい

たまにバイクに乗りたい・・・・でもバイクを
買う金銭的余裕や駐輪スペースが・・・

そんな方に重宝するのがレンタルバイク

皆様のご利用お待ちしております




【和光2りんかん】
     埼玉県和光市下新倉5−11−1
         TEL 048−452−6290



2りんかんSNSリンク
クリックすると展開します

【和光2りんかん Twitter】
https://twitter.com/2rinkan_wako

【和光2りんかんHP】
https://2rinkan.jp/shop/258wako/

【和光2りんかん YOUTUBE】
https://www.youtube.com/user/RSWAKOU2

【和光2りんかん FACEBOOK】
https://www.facebook.com/RSWAKO2/

【2りんかん公式FACEBOOK】
https://www.facebook.com/2rinkan/

【2りんかん公式INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/2rinkan/

【2りんかん公式X・TWITTER】
https://twitter.com/2rinkan





圧倒的な実績台数=任せて安心!2りんかん車検
愛車を守る多層コーティング
バイク保険は和光2りんかんにご相談ください
手ぶらで1時間〜 レンタルバイク



ds258 at 17:34和光2りんかん  
記事検索
最新記事