2022年06月18日
和光2りんかん 意外と知られていない!?バッテリーの交換時期とその症状【和光】
こんにちは
和光2りんかん消耗品担当金子です
最近雨続きで全くバイクに乗れていません
バイクに乗りたくてうずうずしてます
さて、今回は消耗品の中でも重要なバッテリー
についてブログを書いていきます
最近バッテリーが上がってしまって
レッカーにてご来店されるバイクが増えてきたような
エイプなどバッテリーレス車など一部を除いて
欠かせない消耗部品です
バッテリーが無ければバイクは動きません
出先でのエンストなどでレッカーを呼んだり
押し掛けしてみたりジャンプしたり
楽しいツーリングが台無しです
オンシーズンに向けて

少しでも不安がある方は
早めに交換しておきましょう
バッテリーの交換時期って知らない方が
意外と多い気がします
バッテリー交換の時期や
バッテリーの交換となるバイクの特徴も
書いていきますので是非最後までお読みください
バイクのバッテリーの交換時期は
おおよそ2年と言われています
もちろんバッテリーのメーカーによっても
寿命はそれぞれですが
こんな症状が出たらバッテリー交換
・不動車はまずバッテリー交換
(それからプラグとかエアクリーナーとか・・・)
・昨日まではエンジンがボタンでかかったのに
翌日になったらかからなくなった。
・ウィンカーが点滅しなくなった。(電圧不足)
・エンジンの始動性が極端に悪い。
・ヘッドライトがいつもより暗く感じる。
(エンジンの回転数で明るさが変わる)
・充電をしてもすぐにエンジンがかからなくなる。
(バッテリー上がり)
上記のような症状がでたら
非常に危険ですのでお早めに
ご相談ください
よくお客様でいらっしゃるのが
「交換して1ヶ月程でバッテリーが
上がってしまった」
「中古車を購入してまだそんなに
経ってないのにバッテリーが上がった」
などなど
実際にバイクのバッテリーを見てみると
よくネットなどで見る無名のバッテリーが
お客様に確認するとネットで購入したとのこと
確かに安いんです
バッテリーが2000円から3000円で
手に入ってしまう時代が来るとは

正直信頼は薄いです
実績がある以上はあまりおすすめはしません
2りんかんでは無名のバッテリーは
販売しておりません
有名メーカーばかりの品揃えとなっております

(おそらく近隣店舗ではNo.1の在庫数
)
ドイツの有名自動車バッテリーメーカー
VALTA

ドイツの有名電動工具メーカー
BOSCH

国産バイクバッテリーメーカー

GSユアサ

国産バッテリーメーカー

古河バッテリー

などなど
2りんかんでは信頼できる
そんなメーカーのみを取り扱っております
ネットショッピングで買うと
補償もなにもありませんが
和光2りんかんであれば
全メーカーの保証が
最低1年間は適用です
是非!当店にてバッテリーを
お買い求めください
皆様のご来店心よりお待ちしております
(さて、チェーンケミカルのブログ続き書いてこよ
)
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
2りんかんSNSリンク
【和光2りんかん Twitter】
https://twitter.com/2rinkan_wako
【和光2りんかんHP】
https://2rinkan.jp/shop/258wako/
【和光2りんかん YOUTUBE】
https://www.youtube.com/user/RSWAKOU2
【和光2りんかん FACEBOOK】
https://www.facebook.com/RSWAKO2/
【2りんかん公式FACEBOOK】
https://www.facebook.com/2rinkan/
【2りんかん公式INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/2rinkan/
【2りんかん公式TWITTER】
https://twitter.com/2rinkan





和光2りんかん消耗品担当金子です

最近雨続きで全くバイクに乗れていません

バイクに乗りたくてうずうずしてます

さて、今回は消耗品の中でも重要なバッテリー
についてブログを書いていきます

最近バッテリーが上がってしまって
レッカーにてご来店されるバイクが増えてきたような

エイプなどバッテリーレス車など一部を除いて
欠かせない消耗部品です

バッテリーが無ければバイクは動きません

出先でのエンストなどでレッカーを呼んだり

押し掛けしてみたりジャンプしたり

楽しいツーリングが台無しです

オンシーズンに向けて


少しでも不安がある方は

早めに交換しておきましょう

バッテリーの交換時期って知らない方が
意外と多い気がします

バッテリー交換の時期や

バッテリーの交換となるバイクの特徴も

書いていきますので是非最後までお読みください

バイクのバッテリーの交換時期は

おおよそ2年と言われています

もちろんバッテリーのメーカーによっても
寿命はそれぞれですが

こんな症状が出たらバッテリー交換

・不動車はまずバッテリー交換
(それからプラグとかエアクリーナーとか・・・)
・昨日まではエンジンがボタンでかかったのに
翌日になったらかからなくなった。
・ウィンカーが点滅しなくなった。(電圧不足)
・エンジンの始動性が極端に悪い。
・ヘッドライトがいつもより暗く感じる。
(エンジンの回転数で明るさが変わる)
・充電をしてもすぐにエンジンがかからなくなる。
(バッテリー上がり)
上記のような症状がでたら
非常に危険ですのでお早めに
ご相談ください

よくお客様でいらっしゃるのが

「交換して1ヶ月程でバッテリーが
上がってしまった」
「中古車を購入してまだそんなに
経ってないのにバッテリーが上がった」
などなど

実際にバイクのバッテリーを見てみると

よくネットなどで見る無名のバッテリーが

お客様に確認するとネットで購入したとのこと

確かに安いんです

バッテリーが2000円から3000円で
手に入ってしまう時代が来るとは


正直信頼は薄いです

実績がある以上はあまりおすすめはしません

2りんかんでは無名のバッテリーは
販売しておりません

有名メーカーばかりの品揃えとなっております


(おそらく近隣店舗ではNo.1の在庫数

ドイツの有名自動車バッテリーメーカー

VALTA

ドイツの有名電動工具メーカー

BOSCH

国産バイクバッテリーメーカー


GSユアサ

国産バッテリーメーカー


古河バッテリー

などなど

2りんかんでは信頼できる

そんなメーカーのみを取り扱っております

ネットショッピングで買うと
補償もなにもありませんが

和光2りんかんであれば

全メーカーの保証が

最低1年間は適用です

是非!当店にてバッテリーを
お買い求めください

皆様のご来店心よりお待ちしております

(さて、チェーンケミカルのブログ続き書いてこよ

【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
2りんかんSNSリンク
クリックすると展開します
【和光2りんかん Twitter】
https://twitter.com/2rinkan_wako
【和光2りんかんHP】
https://2rinkan.jp/shop/258wako/
【和光2りんかん YOUTUBE】
https://www.youtube.com/user/RSWAKOU2
【和光2りんかん FACEBOOK】
https://www.facebook.com/RSWAKO2/
【2りんかん公式FACEBOOK】
https://www.facebook.com/2rinkan/
【2りんかん公式INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/2rinkan/
【2りんかん公式TWITTER】
https://twitter.com/2rinkan



