2022年11月19日
和光2りんかん 【試乗インプレ】GB350 見かけによらず実はかなり特殊なバイク!【和光】
【レンタルバイク和光】
和光2りんかん いつもの かのうです

和光2りんかんでは全国トップシェア
レンタルバイクサービスを展開する
【レンタル819 キズキ】と提携をし
レンタルバイクサービスを展開中
20台近くのラインナップ
250ccから高級車まで幅広く
レンタルができます

【2023年12月システム変更】
18歳以上でクレジットカードと運転免許を
お持ちの方であれば!レンタルバイクを利用
することができます
ヘルメットやバイク用ジャケット グローブ等
乗車装備品のレンタルも行っておりますので
手ぶらでの来店も可能です
23年12月に新しいシステムになりまして!
事前予約
が必須になりました!!!!!
レンタルバイク819を2023年12月以降
ご利用のお客様全て!マイページ登録が必要と
なっておりますのでお気を付け下さい!
受付なく店頭で即レンタルはできなくなって
おり お電話での受付も終了しております
WEBからの受付オンリーになりました
当日レンタルをされたいお客様もWEBより
受付になります


手順としまして
クレジットカードと運転免許証をご用意頂き
こちらでマイページの登録をして頂きます
ご本人名義のクレジットカードが必須です!!!!
https://www.rental819.com/
今までの会員様も初めての方も予約受付は
全て!
WEBのマイページからでないとできなく
なりましたのでご注意ください

【当日のご予約】は基本WEB上は車両が
貸出しできない状態になっているので!!
お電話か店頭でスタッフにお声掛け下さい
車両が空いていればWEB上で予約受付が
できるようにシステム操作致します
という訳で!!!初めての方や23年
12月以降にご予約頂く方は!!!!
マイページ登録をかならずお願いします

ではレンタルバイク車両の説明です

【過去 レンタルバイク試乗インプレッション】
-------------------------------------------
●ハヤブサ
●Z900RS
●MT25
●REVEL1100
●GB350
●FORZA [MF13]
●KATANA
●ZX-25Rインドネシア仕様
●CBR250RR【レンタル終了しました】
●ZRX1200DAEG【レンタル終了しました】
●XSR900【レンタル終了しました】
●ナイケン【レンタル終了しました】
※クリック or タップすると過去リンクに飛べます
-------------------------------------------
※過去記事の為 現在貸し出しを行っていない
車両があり料金やサービスも現在と変わっている
場合も有ります 予めご了承ください。
2りんかんレンタルバイクは全車
ETCとUSB電源が標準装備です

ロングツーリングには欠かせないアイテム
スマホホルダーをレンタルされたいお客様は
オプション(無料)でレンタルができます
今回 ご紹介するのは

HONDA
GB350

【車両説明】

エンジンは350cc単気筒
このエンジンが今までにない特殊なもの
そしてそれがまたスバらしいんです
試乗インプレッションでお話しします

前後ディスクブレーキを装備
レトロスタイルのバイクなのでリヤが
ドラムブレーキでもおかしくないの
ですが なぜかディスクです

チェンジペダルはシーソー式

リヤ側を踏めばシフトアップでフロント側を
踏めばシフトダウンができます
靴を汚さない、傷つけないというメリットが
ありますが不慣れだと操作ミスが起こり
使いづらいという声もあります

そんなワタクシも全然慣れていないので
リヤ側は一切触れません


形はシーソーペダルですが普通のつま先
だけの操作もできるのでご安心下さい
このバイクの良い所は
何しろクラッチが軽い

250ccか?と思う位クラッチ操作が
軽くロングツーリングも疲れません
そしてGB350は5速です
これもまた極端な味付けでして・・・最初はビックリ
しましたがコンセプトが分かるとわざと5速に
したのでは? と思ってしまいます
これもまた後程 説明します

ホンダだけではなく最近のバイクの
ヘッドライトHi/Loの切り替え
スイッチはこのタイプが多いです
このレバーでHi/Loの切替ができ
更に手前に押し込むとパッシングに
なる3段階スイッチです
昔ながらの方は形状がパッシングスイッチ
なのでHi/Loの切り替えスイッチが
どこにあるのか探してしまう人多しです

ほんでもってホンダ車の例のコレです
なぜホンダだけこうしたのか。。。
通常のウィンカー切替スイッチの位置に
ホーンボタンがありその下にウィンカー
切替スイッチがいるという。。。
普段違うメーカーのバイクに乗っている方や
色々なバイクに乗る人はウィンカーを操作
したいのにホーンを鳴らしてしまう事があり
難儀なスイッチです。。。
乗ればすぐに慣れますがちょっと集中力を
切らすと前の車に意味なくホーンを鳴らして
しまう事があります

右はシンプルに[セルボタン] & [キルスイッチ]
そしてその下にハザードボタンです
念の為に説明すると赤いシーソースイッチを
手前に押すとエンジン始動 離せば通常の位置
で奥にシーソーさせるとエンジンが停止です

メーターはシンプルなシングルタイプ
タコメーターはありません

上のボタンを押すとメーター表示の切り替え
下のボタンを押すとトラクションコントロールの
ON/OFFができます
トラクションコントロールとはスリップを
検知するとアクセルを開けていてもパワー
制御が入りリヤタイヤのスリップを止めて
くれる電子制御です

ヘッドライトは純正でLED


ガソリンタンクは15リットルとタップリ入り
燃費も驚異的なのでノン給油で長距離
走る事ができます



ETCは左側のカバーの中に装着しました

カバーを開けるにはカギを挿して回して
この刺さっている部分をまず手前に
引き抜きまして

この部分を引き抜くのですがコイツは
上を向いているので上方向に引き抜きます

USB電源はハンドルに用意しましたので
ご利用ください
そしてバイクに何百台乗ってきた男の
試乗インプレッションです



実は最初に都内に慣らし運転をしに
行ったときのファーストインプレは・・・
あれ・・・パワーが無い・・・
単気筒350ccなのにバイクから来る
鼓動感も少なくちょっと物足りない。。。
でした

だがしかし
このバイクのコンセプトを理解すると
いかにこのGB350がスバらしい
バイクというのが分かってきます
エンジン特性もシフトのギヤ比もハンドル
ポジションも5速に設定したのも


まずは高速道路にのりました
関越道から上信越道を1時間ちょい
トコトコトコトコ走りました
やはりパワーが無いのは否めません
追い抜きにも時間がかかるのでそもそも
このバイクでは追い抜きをせずトコトコと
走れば良いのだと途中で気が付きました
100kmでの巡航走行は余裕です
低・中回転のビッグなトルクで走れますし
5速がスーパースーパーロングに設定
してある為 回転数を抑えて走る事が
できます

この低回転で走れるGB350

これがGB350良さでありのコンセプト
なのだと気付きました



下道をトコトコ行きます
今回のツーリングルートは上記リンクに
あるZX25Rと同じルートです
という事でスポットの紹介は割愛します
様々なバイクに今まで乗ってきましたが
GB350は普通に見えて今までに無い
かなり特殊なバイクです
アイドリングが止まりそうなくらい低い事で
気づきましたがこのバイク超ロングストローク
エンジンですね????
実は何の諸元も調べずGB350に乗りました
予め知ってしまうと先入観が・・・・
という訳でもなく下調べをさぼっただけです
そしてアイドリングの低さもそうですが
ありえない位 低回転で走行が可能
雰囲気的には883ハーレーの様です
GB350は6000回転ちょいしか回らず
パワーはそこまでありませんがその分低回転の
トルクがかなり有る凄いバイクです

国産車では自分はあまり乗ったことのない
エンジンフィーリングです

単気筒のハーレーと思いました


2000回転付近でアクセルを少しでも
開ければトコトコと力強く走れます

このコンセプトと【走らせ方】に気付いて
からGB350が快適でスバらしいバイク
と分かりました


ギヤは5速しかありませんがひとつひとつの
ギヤ比が離れているので忙しくなく良い感じ
6速で頻繁にギヤチェンジするのであれば
5速で良いと思いました

時々シフトダウンで結構回転が上がり
ビックリする事がありますが


赤い牛が居る・・・
そして冒頭に【鼓動感が少なくツマラナイ】と
書きましたがこれも快適なバイクにする為に
不快になる【振動】というものをライダーに
伝えないように造られているのですね
バイクによっては細かい振動だけ消し去って
ドコドコと言う鼓動感だけ残しているバイクも
多いですがGB350は振動がなく手のしびれ
も起こさずかなり快適です

そしてそしてそして
このバイク かなりヤバいです!!!!!!!
和光2りんかんを出発し 高速で群馬へ行き
そこから軽井沢を経由し 群馬の北 嬬恋まで
登って行きそこから南下し南下し南下し

大好きな女神湖に寄り道して
長野ビーナスラインを通って高速に乗りまして
和光2りんかんに帰ってきましたが!!!!!
ノン給油
で 帰ってこれちゃいました



ガソリンメーターは点滅を始めてましたが

13リットル給油できたのであと2リットル
ガソリンタンクに余っているという事で!!
GB350 走行距離500キロオーバーが
らくらくできちゃいます!!!!!!!!
途中 高回転も回しましたし山道もかなり
走りましたし 低燃費走行ばかりをした
運転でないのに!!!!!!
リッター 37キロ近い燃費を叩き出しました
スーパー低燃費走行したら恐ろしく
走れると思いますGB350

北海道ツーリングとか本当に重宝すると
思います このバイク


バイク熟練者にありがちな乗り方をしてしまい
最初、試乗した評価は低かったのですが
超低回転 トコトコバイクで【快適】を突き
詰めたバイクというのが分かった瞬間に
かなりGB350が好きになっちゃいました
これはレンタルだけでなく所有する
バイクとしてもかなりオススメ


さてさて!
今回の和光2りんかんのレンタルバイク
GB350は
貸出区分 P3クラス
4時間 10,890円
8時間 12,100円
24時間 14,520円
任意保険は標準で着いておりますが
転倒や事故の時に安心の車両保証は
オプションとなっております!!!
貸出区分 P3クラスは
車両補償が2,530円で付けられます
任意保険と車両補償の説明
https://www.rental819.com/insurance
ご予約や詳細確認は下記からどうぞ
https://www.rental819.com/
憧れのバイクに乗ってみたい
これから買おうと思っているにバイクを
買う前に乗って試してみたい
たまにバイクに乗りたい・・・・でもバイクを
買う金銭的余裕や駐輪スペースが・・・
そんな方に重宝するのがレンタルバイク

皆様のご利用お待ちしております
【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
2りんかんSNSリンク
【和光2りんかん Twitter】
https://twitter.com/2rinkan_wako
【和光2りんかんHP】
https://2rinkan.jp/shop/258wako/
【和光2りんかん YOUTUBE】
https://www.youtube.com/user/RSWAKOU2
【和光2りんかん FACEBOOK】
https://www.facebook.com/RSWAKO2/
【2りんかん公式FACEBOOK】
https://www.facebook.com/2rinkan/
【2りんかん公式INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/2rinkan/
【2りんかん公式X・TWITTER】
https://twitter.com/2rinkan




和光2りんかん いつもの かのうです


和光2りんかんでは全国トップシェア
レンタルバイクサービスを展開する
【レンタル819 キズキ】と提携をし
レンタルバイクサービスを展開中

20台近くのラインナップ

250ccから高級車まで幅広く
レンタルができます


【2023年12月システム変更】
18歳以上でクレジットカードと運転免許を
お持ちの方であれば!レンタルバイクを利用
することができます

ヘルメットやバイク用ジャケット グローブ等
乗車装備品のレンタルも行っておりますので
手ぶらでの来店も可能です

23年12月に新しいシステムになりまして!
事前予約
が必須になりました!!!!!
レンタルバイク819を2023年12月以降
ご利用のお客様全て!マイページ登録が必要と
なっておりますのでお気を付け下さい!
受付なく店頭で即レンタルはできなくなって
おり お電話での受付も終了しております

WEBからの受付オンリーになりました

当日レンタルをされたいお客様もWEBより
受付になります



手順としまして

クレジットカードと運転免許証をご用意頂き
こちらでマイページの登録をして頂きます

ご本人名義のクレジットカードが必須です!!!!
https://www.rental819.com/
今までの会員様も初めての方も予約受付は
全て!
WEBのマイページからでないとできなく
なりましたのでご注意ください


【当日のご予約】は基本WEB上は車両が
貸出しできない状態になっているので!!
お電話か店頭でスタッフにお声掛け下さい
車両が空いていればWEB上で予約受付が
できるようにシステム操作致します

という訳で!!!初めての方や23年
12月以降にご予約頂く方は!!!!
マイページ登録をかならずお願いします


ではレンタルバイク車両の説明です


【過去 レンタルバイク試乗インプレッション】
-------------------------------------------
●ハヤブサ
●Z900RS
●MT25
●REVEL1100
●GB350
●FORZA [MF13]
●KATANA
●ZX-25Rインドネシア仕様
●CBR250RR【レンタル終了しました】
●ZRX1200DAEG【レンタル終了しました】
●XSR900【レンタル終了しました】
●ナイケン【レンタル終了しました】
※クリック or タップすると過去リンクに飛べます
-------------------------------------------
※過去記事の為 現在貸し出しを行っていない
車両があり料金やサービスも現在と変わっている
場合も有ります 予めご了承ください。
2りんかんレンタルバイクは全車
ETCとUSB電源が標準装備です


ロングツーリングには欠かせないアイテム

スマホホルダーをレンタルされたいお客様は
オプション(無料)でレンタルができます

今回 ご紹介するのは


HONDA
GB350

【車両説明】

エンジンは350cc単気筒

このエンジンが今までにない特殊なもの
そしてそれがまたスバらしいんです

試乗インプレッションでお話しします


前後ディスクブレーキを装備

レトロスタイルのバイクなのでリヤが
ドラムブレーキでもおかしくないの
ですが なぜかディスクです


チェンジペダルはシーソー式


リヤ側を踏めばシフトアップでフロント側を
踏めばシフトダウンができます

靴を汚さない、傷つけないというメリットが
ありますが不慣れだと操作ミスが起こり
使いづらいという声もあります


そんなワタクシも全然慣れていないので
リヤ側は一切触れません



形はシーソーペダルですが普通のつま先
だけの操作もできるのでご安心下さい

このバイクの良い所は
何しろクラッチが軽い

250ccか?と思う位クラッチ操作が
軽くロングツーリングも疲れません

そしてGB350は5速です

これもまた極端な味付けでして・・・最初はビックリ
しましたがコンセプトが分かるとわざと5速に
したのでは? と思ってしまいます

これもまた後程 説明します


ホンダだけではなく最近のバイクの
ヘッドライトHi/Loの切り替え
スイッチはこのタイプが多いです

このレバーでHi/Loの切替ができ
更に手前に押し込むとパッシングに
なる3段階スイッチです

昔ながらの方は形状がパッシングスイッチ
なのでHi/Loの切り替えスイッチが
どこにあるのか探してしまう人多しです


ほんでもってホンダ車の例のコレです

なぜホンダだけこうしたのか。。。
通常のウィンカー切替スイッチの位置に
ホーンボタンがありその下にウィンカー
切替スイッチがいるという。。。
普段違うメーカーのバイクに乗っている方や
色々なバイクに乗る人はウィンカーを操作
したいのにホーンを鳴らしてしまう事があり
難儀なスイッチです。。。
乗ればすぐに慣れますがちょっと集中力を
切らすと前の車に意味なくホーンを鳴らして
しまう事があります


右はシンプルに[セルボタン] & [キルスイッチ]
そしてその下にハザードボタンです

念の為に説明すると赤いシーソースイッチを
手前に押すとエンジン始動 離せば通常の位置
で奥にシーソーさせるとエンジンが停止です


メーターはシンプルなシングルタイプ

タコメーターはありません


上のボタンを押すとメーター表示の切り替え

下のボタンを押すとトラクションコントロールの
ON/OFFができます

トラクションコントロールとはスリップを
検知するとアクセルを開けていてもパワー
制御が入りリヤタイヤのスリップを止めて
くれる電子制御です


ヘッドライトは純正でLED



ガソリンタンクは15リットルとタップリ入り
燃費も驚異的なのでノン給油で長距離
走る事ができます




ETCは左側のカバーの中に装着しました


カバーを開けるにはカギを挿して回して
この刺さっている部分をまず手前に
引き抜きまして


この部分を引き抜くのですがコイツは
上を向いているので上方向に引き抜きます


USB電源はハンドルに用意しましたので
ご利用ください

そしてバイクに何百台乗ってきた男の
試乗インプレッションです




実は最初に都内に慣らし運転をしに
行ったときのファーストインプレは・・・
あれ・・・パワーが無い・・・
単気筒350ccなのにバイクから来る
鼓動感も少なくちょっと物足りない。。。
でした


だがしかし
このバイクのコンセプトを理解すると
いかにこのGB350がスバらしい
バイクというのが分かってきます

エンジン特性もシフトのギヤ比もハンドル
ポジションも5速に設定したのも



まずは高速道路にのりました

関越道から上信越道を1時間ちょい
トコトコトコトコ走りました

やはりパワーが無いのは否めません

追い抜きにも時間がかかるのでそもそも
このバイクでは追い抜きをせずトコトコと
走れば良いのだと途中で気が付きました

100kmでの巡航走行は余裕です

低・中回転のビッグなトルクで走れますし
5速がスーパースーパーロングに設定
してある為 回転数を抑えて走る事が
できます


この低回転で走れるGB350


これがGB350良さでありのコンセプト
なのだと気付きました




下道をトコトコ行きます

今回のツーリングルートは上記リンクに
あるZX25Rと同じルートです

という事でスポットの紹介は割愛します

様々なバイクに今まで乗ってきましたが
GB350は普通に見えて今までに無い
かなり特殊なバイクです

アイドリングが止まりそうなくらい低い事で
気づきましたがこのバイク超ロングストローク
エンジンですね????
実は何の諸元も調べずGB350に乗りました

予め知ってしまうと先入観が・・・・
という訳でもなく下調べをさぼっただけです

そしてアイドリングの低さもそうですが
ありえない位 低回転で走行が可能

雰囲気的には883ハーレーの様です

GB350は6000回転ちょいしか回らず
パワーはそこまでありませんがその分低回転の
トルクがかなり有る凄いバイクです


国産車では自分はあまり乗ったことのない
エンジンフィーリングです


単気筒のハーレーと思いました



2000回転付近でアクセルを少しでも
開ければトコトコと力強く走れます


このコンセプトと【走らせ方】に気付いて
からGB350が快適でスバらしいバイク
と分かりました



ギヤは5速しかありませんがひとつひとつの
ギヤ比が離れているので忙しくなく良い感じ

6速で頻繁にギヤチェンジするのであれば
5速で良いと思いました


時々シフトダウンで結構回転が上がり
ビックリする事がありますが



赤い牛が居る・・・
そして冒頭に【鼓動感が少なくツマラナイ】と
書きましたがこれも快適なバイクにする為に
不快になる【振動】というものをライダーに
伝えないように造られているのですね

バイクによっては細かい振動だけ消し去って
ドコドコと言う鼓動感だけ残しているバイクも
多いですがGB350は振動がなく手のしびれ
も起こさずかなり快適です


そしてそしてそして
このバイク かなりヤバいです!!!!!!!
和光2りんかんを出発し 高速で群馬へ行き
そこから軽井沢を経由し 群馬の北 嬬恋まで
登って行きそこから南下し南下し南下し

大好きな女神湖に寄り道して

長野ビーナスラインを通って高速に乗りまして
和光2りんかんに帰ってきましたが!!!!!
ノン給油
で 帰ってこれちゃいました




ガソリンメーターは点滅を始めてましたが


13リットル給油できたのであと2リットル
ガソリンタンクに余っているという事で!!
GB350 走行距離500キロオーバーが
らくらくできちゃいます!!!!!!!!
途中 高回転も回しましたし山道もかなり
走りましたし 低燃費走行ばかりをした
運転でないのに!!!!!!
リッター 37キロ近い燃費を叩き出しました

スーパー低燃費走行したら恐ろしく
走れると思いますGB350


北海道ツーリングとか本当に重宝すると
思います このバイク



バイク熟練者にありがちな乗り方をしてしまい
最初、試乗した評価は低かったのですが
超低回転 トコトコバイクで【快適】を突き
詰めたバイクというのが分かった瞬間に
かなりGB350が好きになっちゃいました

これはレンタルだけでなく所有する
バイクとしてもかなりオススメ



さてさて!
今回の和光2りんかんのレンタルバイク

GB350は

貸出区分 P3クラス
4時間 10,890円
8時間 12,100円
24時間 14,520円
任意保険は標準で着いておりますが
転倒や事故の時に安心の車両保証は
オプションとなっております!!!
貸出区分 P3クラスは
車両補償が2,530円で付けられます

任意保険と車両補償の説明
https://www.rental819.com/insurance
ご予約や詳細確認は下記からどうぞ
https://www.rental819.com/
憧れのバイクに乗ってみたい

これから買おうと思っているにバイクを
買う前に乗って試してみたい

たまにバイクに乗りたい・・・・でもバイクを
買う金銭的余裕や駐輪スペースが・・・
そんな方に重宝するのがレンタルバイク


皆様のご利用お待ちしております

【和光2りんかん】
埼玉県和光市下新倉5−11−1
TEL 048−452−6290
2りんかんSNSリンク
クリックすると展開します
【和光2りんかん Twitter】
https://twitter.com/2rinkan_wako
【和光2りんかんHP】
https://2rinkan.jp/shop/258wako/
【和光2りんかん YOUTUBE】
https://www.youtube.com/user/RSWAKOU2
【和光2りんかん FACEBOOK】
https://www.facebook.com/RSWAKO2/
【2りんかん公式FACEBOOK】
https://www.facebook.com/2rinkan/
【2りんかん公式INSTAGRAM】
https://www.instagram.com/2rinkan/
【2りんかん公式X・TWITTER】
https://twitter.com/2rinkan



